レポその1♪「公認@ビューティスト(メンバー)オフ会」編
はい、先日の渋谷でのオフ会レポということで(´ω`*人)
ひっさびさの渋谷ですねぇ~!
渋谷といえば、もうだいぶ昔の話になりましたが旦那様とともに写真展に入選して
パルコのギャラリーに作品が展示されて、
その後に一般投票で最優秀賞にまで選ばれたという思い出のある地だったりとか懐かしい!

公認@ビューティスト(有名人)加藤智一さんを特別ゲストにお迎えしての「公認@ビューティスト(メンバー)オフ会」
今まで様々な美容・コスメ系イベントに出席してきましたが
こういったお食事会形式は初めてでしたので地味に緊張(*´д`*)
さて、オフ会となりました店舗情報です!
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・
ロイヤルガーデンカフェ 渋谷店 (Royal Garden Cafe)
■公式サイト http://www.royal-gardencafe.com/shop_shibuya.html
■食べログレビューページ http://r.tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13109206/
東京都渋谷区宇田川町4-3 ホテルユニゾ 2F
JR・井の頭線・半蔵門線・副都心線・田園都市線・銀座線渋谷駅より徒歩10分 渋谷駅から645m
11:00~23:30(L.O.22:30)
お祝い・サプライズ可、子供可、ペット可
客席数126席(内 屋外テラス席24席)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・

てなわけで、おひさしぶりですハチ公さま。
以前、Bunkamura ザ・ミュージアムに来た時以来じゃあるまいか。

渋谷駅前の喧騒を離れた、ちょっぴり隠れ家的な場所にあるカフェへと向かいます(現地集合)
途中にある思い出のパルコでは、なにやら素敵なMAJOLICA MAJORCAさんの建築物がありましたよ!
kabosusu さんの美ログで素敵にご紹介されてましたのでリンクさせてくださいませ☆
http://beautist.cosme.net/article/89252

ぽてぽて歩いて行くとあっさり到着です。
ホテルの2階にあるカフェで、朝はホテルの朝食時に使用されている模様。

外には素敵な看板があり目を惹かれます。

こちらのエレベーターから2階へ。

2階へ到着すると、テラス席に出ます。
天気の良い日にはテラス席も気持ちよさそうですね~!
そうか、ペット可ということでこちらで、ということでしょうね。
子連れにも便利そうなカフェですねぇ。
お店に入りますと、@ビューティスト編集部のみなさまがお出迎えしてくださいました(*´д`*)

「こちらが@コスメ主宰、山田メユミさんの席になります。」
「おお、これはこれは…(っ´∀`c)」
と、普通に名札を撮影にかかるワタクシに揃って笑い出す編集部の皆様…。
( ;∀;)はうっ!すいません、こういった奇異な行動は私の日常なのです。ネタのために生きております。

それぞれの公認@ビューティスト(メンバー)の席にも各自の名札が用意されておりまして間違えずに着席。
ありがたやでございます。

実は、編集部の皆様方には公認になる時にお会いしていたのですが
公認のメンバーの方々に実際にお会いするのは初めて!
メンバーメールやコメントなどでのやりとりのみだったので、新鮮ではありますが
なんだか普通にお友達に会ったような和やかな雰囲気の中、お食事会のスタートです♪
公認@ビューティスト(有名人)加藤智一さんも、「うわー、本物だ~!」とかみんなで騒ぎながらお迎え。
すごい美肌すぎてびっくりしました!
そして主宰の山田メユミさんも輝くお肌で眩しかったです~!さすが@コスメ主宰さま、素晴らしいですっ。
おふたりのツヤツヤしっとりのお肌を間近で激写したいーとか思ったのですが
緊張のあまりお料理ばっかし撮ってるという撮影班失格なワタクシ。

メニューは、2つのコースがありまして、Aコースを選ばせていただきました。
A.オーガニックスパゲティコース
7種のグリーンサラダ/野菜のトマトスープ
/自家製フォカッチャorライス
/ブロッッコリーとソーセージのアーリオ・オーリオ
B.メインディッシュコース
7種のグリーンサラダ/野菜のトマトスープ
/自家製フォカッチャ or ライス
/チーズハンバーグ デミグラスソース

私の正面には*Trinity* さん、
お隣には★かなりん★ さん、斜向かいにはnoel+4 さんでした。
...blanc... さんは今回はお仕事のためいらっしゃることができなかったということで残念でしたがまたの機会に…│ω`*)
いつもコメントでやりとりしたり、お互いの美ログを読んでいるからか
なんだか初めてあったような気がしないというか、妙に親しみがあったりして楽しく会話しながらのランチタイム。

加藤さんの、学生の頃からのスキンケアのお話まで聞かせていただいちゃいました。
なんと、中学生の頃からお母様の化粧水などを使ったりしてスキンケアをしていらしたとのこと。
そりゃ~お美しいわけですねぇ!
そして美肌なだけでなく、スピリチュアルにも非常にお詳しい方でいらっしゃいました。
右手首に、大玉水晶やパワーストーンのブレスを3連にされていらしたので
そういったこともちょっとお伺いしてみたかったですっ♪

編集部の方々も含めてみんなで興味津々でお話に聞き入っちゃいました。
それぞれのお気に入りのコスメの話とか、
月にどれぐらいコスメ買ってます?なんて話とか。
もうほんとにあっという間に時間が過ぎていきました。

話の合間にスキをついて適当にパシャパシャ撮っておりましたら
こうやって撮ってるんですね~!とのお声が。
おおぅ、そういえばいつも遊んでる友人たちはほぼ全員カメラのヘビーユーザーなので気にしてなかったんですが
一眼レフ片手撮りとかは珍しかったようでなんだかドキドキしつつ遊び撮り。
お隣に座ってらした★かなりん★ さんのデジカメでも撮らせていただいて、
「ここにピントを合わせてこっちにずらしてこう撮るとかっこよく撮れますよー☆」
という、現場ならではの「言葉では伝えられないコツ」みたいなのをちょこっと伝授させていただいたりとか♪
いつか、ちょっとコツ伝授の撮影講座とか開催してみたいですねぇなんて話もちょこっとしてたり│ω`*)

★かなりん★ さん&*Trinity* さんの手をモデルに。@BEAUTIST・関西支部(?)愛の一枚。
おふたりともきめ細かな美しい手肌(*゜∀゜)=3
リングは★かなりん★ さんの手作りだそうで、思わず撮らせてくださいっ!とお願いしちゃいました。
*Trinity* さんの手にも、後方なのでボケちゃってますが同じくお手製のリングがキラリ。
noel+4 さんのネイルもとっても綺麗でしたので撮らせていただけばよかったです~~。
ちょっとお席が遠かったので残念でしたがまたいつかっ!!
noel+4 さん、アイコンそのままの目鼻立ちはっきりくっきりのお美しい方でした☆
★かなりん★ さんはとっても可愛らしい方で、ついついかまいたくなっちゃうキュートな奥様という感じで、
*Trinity* さんは私の半分ぐらいしかないんではないかという驚きの細さ!お姫様抱っこして持ち歩きたい!

どんどん時間が過ぎていきまして、
加藤さんや山田さんたちは一足先に会場へと向かわれました。
もうちょいゆっくりしてて大丈夫ですよーとおかわりの紅茶をいただきつつしばしまったり。
ロイヤルガーデンカフェ 渋谷店 (カフェ / 渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5

すると、@ビューティスト編集部さまからなにやらお土産ですとのことで手渡される小箱。
何でしょう何でしょう??

開けてびっくり!!こ、これは!
@コスメのロゴと、あのクチコミとかのアイコンに使われてる女の子の焼き印が入った特製どら焼きが!!
なんということでしょう!!
焼き印作るのってお高いんじゃございませんでしたっけ?友達が確か特注でなんか作ってたけどすごい高かったそうですよー。

せっかくなので、お持ち帰りしてちゃんと撮りましたですよ。
味も美味しいですよー♪とのことで、一家で美味しくいただきました。甘さ控えめで姫サマも喜んで食べてました。

焼き印いいなー!(*゜∀゜)=3
うまく利用すれば革細工とか木箱とかにも流用できそうじゃないですかオリジナルグッズとかに。

そして、*Trinity* さんからは姫サマにと可愛いマスコットやストラップなどの詰め合わせセットを。
noel+4さんからは美味しそうなチョコレートギフトを。
★かなりん★さんからは洋菓子をいただいちゃいました~ヾ(*´∀`*)ノ みなさまありがとうございますっ!!
プレゼント交換みたいで楽しかったですっ♪
いただいたものはまた後日改めてアップさせていただきますね。

私からは、先日のお散歩ついでに
以前からちょっと目をつけていたボディショップのクリスマス・プチギフトセットを。
どの香りにしようか散々迷ったのですが、いちばん人気の香りということで
「スパイスドバニラ」の、ハンドクリーム&リップバームのセットにさせていただきました。
そんな感じで、ほんとにあっという間に過ぎてしまいましたランチタイム。
とても楽しく&美味しく過ごさせていただきました。加藤さん、山田さん、編集部の方々、
お忙しい中ありがとうございましたー♪
さて、ランチオフ会終了後はお待ちかねの「2011年@cosmeベストコスメ大賞 発表記念イベント」へと向かいますっ!
│ω`*)ノ 次回へ続きます~。


スポンサーサイト