ピューロランドでした!
はい、昨日は4時間授業でしたのでピューロランドへ+。:.゚ヾ(☆>∀<★)/゚.:。+゚
ちょっと前にお約束しておりましたので行ってまいりましたっ!

良い天気でございました〜〜。

まずは娘の大好きなぐでたまゾーン。

ぐでたまのお尻が大好きな娘は狂喜乱舞。

こんな感じのフォトスポットいっぱいのぐでぐでゾーンでございました。
最近、ほんとによく色々とポーズとってくれるので面白いです。

カフェだりー。
タリーズにもスタバにも似た雰囲気のカフェ。行ってみたいですね(ΦωΦ)

ショーもちょっとだけ見れまして。
敵キャラが出てくるショーは初でしたので面白かったです!
闇の女王様かっこよかったです(^q^)

さて、前回はショーをメインに見てたのですが
今回はフード系がいい!ということでシナモンのカフェに潜入。
なんとも可愛らしいメニューです!これがインスタバエか!

そして前回時間切れで行かれなかったキキララのスペースへ。
なんとも可愛らしい世界(´ω`*人)

キキララルームなどの画像あれこれ。
娘も大喜びで堪能しておりました〜。

ウイッシュミーメルちゃん専用のフォトスペースがありますのでちゃんと並べて記念撮影。
ドレスも作っておいてよかったですヾ(*´∀`*)ノ

そんな感じの平日ピューロでございました〜!
平日とはいえ地味に混んでましたね(ΦωΦ)前回よりも混んでた気が…。
また空いてそうな日を狙って連れてってあげたいと思います♪
スポンサーサイト
先日の実家近くの公園にて
そんなわけで実家でございました!
100均大好き
先日のパンダ合わせ
プチっとティータイム
昨日のドライブおまけ
はい、昨日のドライブのおまけコーナーでして(ΦωΦ)
ちょうど富士山を見てのんびりランチした長尾峠を出てすぐ
キレイに芦ノ湖が見えましたので一枚。

ほんっっとに冬の晴れの日はスッキリしてますね〜!

そしてさらなるオマケ。
途中の海老名サービスエリアで、コレクション中のご当地ベアを見たりしてたんですが
ご当地ベアなんか買っちゃうと「どこ行ってきたの!?」って娘が寂しがりますので…
まぁ取れないだろうと「みちまるくん」のクレーンゲームに100円入れてみましたところ
旦那様がなんと1回でゲットしてくれまして(^q^)
で、何気なくミシン前に置いといたところ
帰宅した娘が速攻で 「みちまるくんだ!海老名で見た!(ΦωΦ)!!」と気づくという…
「いやー、いろんなサービスエリアにあるからきっとどこかで前に買ったんじゃないかなぁ(泳ぐ目)」
とかなんとかでごまかしたりしておりました。
さすが我が娘。鋭い。っていうか場所までよく覚えてましたね…!
というわけでご当地ベアはまた娘も一緒にお出かけした時にお迎えしましょー(((o(*゚▽゚*)o)))
箱根ランチ
はい、本日は旦那様の休日でございましたので+。:.゚ヾ(☆>∀<★)/゚.:。+゚
娘が帰ってくるまでに箱根まで弾丸ドライブっ!!

ちょーいい天気!!
カリッカリの晴天でございました!!

今回はあまり凝らずに適当なボルシチ風シチューランチにしてみました。
すでに煮込んでおいたものを持っていって温めるだけのお手軽メニュー(^q^)

旦那様が、車内で使える小さめのこたつをセッティングしてくれたので
ミニこたつに入ってぬくぬくしつつ富士山を眺めながらのランチ♪

贅沢な景色、そして周りには誰もいないという好条件(ΦωΦ)
見晴らしの良いスポットなのですが平日ですから、登山者さんの車が一台停まっていただけでした。
のんびりとランチを楽しむことができましたよ〜!

食後のティータイムなども(´ω`*人)
車だと、登山と違って我が家から気軽に食器類を持ち出せるのがいいですね✨✨
とっても充実の弾丸ドライブでございました💕旦那様、運転お疲れ様でございました〜!!
友人の奇襲
はい、昨日は突然の友人のご訪問が(ΦωΦ)
毎度イベントで列整理や子守りなどなどでお世話になりまくっている友人でございまして。

これはこれは!京都らしいお土産をいただきましてありがとうございます〜!
蕎麦ぼうろの缶、これいいですね!中身ももちろん大好きなんですがこの缶がまた良い(^q^)

そしてまたしても枕のようなサイズの柿の種たちがですね+。:.゚ヾ(☆>∀<★)/゚.:。+゚
それはそれは娘が大喜びでございました!!
ほんとにいつもありがとうございます!!
っていうか次回のイベントもよろしくおねがいします!!(^q^)←
美味しい奇襲攻撃、これでしばらくは柿の種に困りません(笑)
昨日は立ち話しかできなかったけどまた今度ゆっくり打ち上げで焼き鳥食べましょうっ♪
明日のお花
はい、急遽明日のためのお花を作ることになりまして(((o(*゚▽゚*)o)))
大きいアレンジ作るの大好き病なので嬉々として作っておりました〜!

控えめに、と思ってたんですがやっぱり大きくなってしまいました(^q^)あぁ〜〜〜

鮮やかなピンクのカスミ草!使うの初めてかも(ΦωΦ)きれいですね!

白トルコキキョウとの相性も良いです。

せっかくなのでドールちゃんとも記念撮影。

ピンクの瞳のアンジェリカちゃん♪

お花が大好きな子です(脳内設定)

というわけで、明日のチャペルに遠方からのお客様がいらっしゃるということで
歓迎のお花なのでございました♪
半ば花の押し売りになっていないか心配ですが(^q^)明日のお届けが楽しみです!
先日のドライブおまけ
はい、先日のドライブで買ったものでして(^q^)人(^q^)
あまり子供が買ったものとかは載せてなかったんですが可愛かったので(ΦωΦ)

スタバがあるサービスエリアは良いですねぇ…スタバ好き一家。
で、サービスエリアというとついつい余計なものまで買っちゃうのが常。

その地域にも全く関係ない、この猫ちゃんのお帽子は一体…。
なぜか「これがほしい!!!」と、珍しく熱烈に欲しがったのでゲット。
千円ぐらいでしたか(^q^)よくわからないけど満足そうでしたので良し!
しかもハムスターのぬいぐるみに被せて変身させて喜んでるし。
そんな謎のお買い物でございました。めでたし。
またドライブ行きたいですねぇ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
今日もちんたら
るなぱーく最強でした
はい、先日のドライブ記録でして+。:.゚ヾ(☆>∀<★)/゚.:。+゚
毎度の弾丸ドライブでございます〜〜〜IN群馬!

途中のサービスエリアにて。
何故群馬かというとですね、前回群馬ドライブした際に
可愛い遊園地を見つけた娘が「今度はここに行きたい!!」と前もってリクエストが。

というわけで来てみました。
特にババーンと入園ゲートがあるわけでもなく駐車場も入園も無料。
11枚綴りの乗り物チケットは500円。
そして突然目に入りましたのは…

木馬 1回 10円
( ゚∀゚)・;'.、ガハァ!!
嫌がる娘に「小学生までしか乗れないから!頼みます!!!」と乗ってもらいました。
意外と楽しそうでした(ΦωΦ)モキュモキュ揺れるだけなんですけど貴重な気がする…!

小銭を入れると動くタイプ。
…!?
ひらけ…!?
ひらけだと…!

ポンキッキーズではなく、わたくしたちが子供の頃の「ひらけ!ポンキッキ」のロゴ。
いやいやいやいや、これは貴重すぎるんではないですか。
博物館ですかここは。

衝撃の乗り物陣にクラクラしつつ歩いておりますと
TONTONの町…ですと…!?

こ、これはトントンちゃんを出さなくては!!!!
何かのためにと思って連れてきておいてよかった!!!
連れてきてなかったらまた来なくてはならないところでした←

トントンちゃん、よかったですね(´ω`*人)

いつからこちらの町はトントンの町になったのでしょうか…
なんにしても嬉しい偶然。

大人が座ったら壊れそうな可愛い椅子もありました。

メリーゴーランドは…大人は乗れませんでした…。・゚・(ノД`)
でもめっちゃ可愛いです…!

飛行機も、めっちゃ遅い動きなので私も楽々乗れました。

ちょっとこれ止まっちゃうんじゃないの…っていうジェットコースターも最高でした。
遅い、遅すぎる。

ものすごくよく滑る滑り台。
娘がすごく滑りたがっていましたが断念。相当滑るんでしょうねぇ。

ランチにしましょう。
こちらには、こうした車タイプのお店がいろいろ来ていました。

群馬県産豚肉使用の「ころとんぼーる」美味しかったです!

自分の名前がついたグッズがあってご満悦のトントンちゃん。

クレープも美味しかったです(^q^)人(^q^)
午後になるとそこそこ混んでまいりましたので、そろそろ撤収です。

帰宅する前にベイシアで夕飯の食料を買って帰ろう、と寄ってみますと
可愛い公園がありましたのでしばしお遊びタイム。
ここにもトントンちゃんが!素晴らしい。

さて、私のお目当てはこちらのご当地ベア「群馬だるまベア」でした🐻
前回来た時には金欠でしたので「今度迎えに来るぞ!」とお約束しておりましたもので。
最近このご当地ベア集めにハマっています(ΦωΦ)可愛いのです♪
そんな充実のドライブでございました〜+。:.゚ヾ(☆>∀<★)/゚.:。+゚
またしても長時間の運転、旦那様お疲れ様でございましたっ!!
焼き肉でシメ
ドライブでございましたっ!
お絵描きとか工作とか
久々に雑誌
はい、とても久々に雑誌を買ってみまして(ΦωΦ)
付録に誘われて、という感じではございますが。

久々のGLOW!
45歳・大人女子とか書いてあるのを見てついつい。
そして付録のバッグも大きめでファスナー付きでこれは良い!と買ってみました。
エコバッグとして使いたかったのでちょうどよい大きさ+。:.゚ヾ(☆>∀<★)/゚.:。+゚
そして同世代って今みんな何してるんでしょう?みたいなのも垣間見れて面白かったです。
なかなか同世代の友人と遊ぶ機会とかないのでよくわからなくなってきてるんですよね…!

クリアなフラットポーチも2個ついてました。
これはいいですね、透明なのでこれからの確定申告に向けてちょっと資料とか入れておくのに使います。
たまにこういう雑誌を買うとワクワクしますね〜〜(´ω`*人)付録も素敵で♪
うっかり本屋さんに入ると雑誌の誘惑が多いのでそれもまた楽しみのひとつになりますね。
そんなわけで良いお買い物バッグをゲットできましたのでこれで買い物行ってきます└(┐卍^o^)卍ドゥルルル
至福のティータイム
美味しいいただきもの♪
お裁縫再開っ!
七草粥でしたね〜
はい、昨日は七草粥でございましたね〜+。:.゚ヾ(☆>∀<★)/゚.:。+゚

ちょうど10年前の七草粥は、娘ちゃんが離乳食を始めていて
初めて一家揃って七草粥を食べられたのでしたね(ΦωΦ)懐かしい!

その当時の画像と、その記事はこちら。
っていうかもう何年このブログ書いてるんだ?って気がしてまいりましたね。
2004年の11月から始めてたんですね。なんですかもう15年も続けてたんですか!しゅごい!
というわけでこのまま多分ダラダラ続けます。はい。
継続はなんとやら└(┐卍^o^)卍ドゥルルル いい記録になりますね♪
冬休み最終日
初の母娘でクッキー作りにチャレンジ
はい、今日もウダウダ過ごそうと思っておりましたのですが(ΦωΦ)
なんとなくキッチン近辺を整理整頓してやや広くなったので
クッキーでも作ってみようかという話になりまして…

いやぁ楽しい!!
久々に生地をこねてクッキー焼いて、アイシングでお絵描き!!超楽しい!!!

私のクッキーはさておき。

娘ちゃんのクッキーが最高でした!!!
初めて作ったにしては上手ではございませんか!!
イーブイがちゃんとイーブイに見えますよ〜〜+。:.゚ヾ(☆>∀<★)/゚.:。+゚

なんとも至福のひとときでございました♪
クッキーミックスで作ったので楽々ですし、お味も美味しい!!
今度はまたアイシングの色数を増やしてエスカレートしたいですね(ΦωΦ)←危険!!
なにはともあれ、娘ちゃんのクッキー傑作でしたっ♪お疲れ様でした〜。
ぬいぐるみたちの新年会
はい、文字通りヌイグルミやお人形さんたちの新年会をやるのだと(ΦωΦ)
娘ちゃんが張り切って年末から100均でクラッカーやら何やら買い集めておりましたのですよ。
何に使うんだろうと思っておりましたらパーティーなのだということで。

なんかこう、YouTubeとかで超賑やかなパーティーの様子とかを見て
羨ましく思ったようで((っ´ω`c))なるほど…!
さすがに我が家ではこんなに人は集められませんので
お人形とヌイちゃんたちを集めてやってみよう!という企画。
なんという省エネパーティー!可愛いぞ!!
そんな感じで母娘で盛り上がっておりました本日の新年会。
なかなか静かでよかったです(笑)
今度こういうのやるなら娘のお友達も呼んであげたいですねぇ。
ちゃんとケーキとかも用意して…+。:.゚ヾ(☆>∀<★)/゚.:。+゚
というわけでパーティー後のクラッカーのゴミ掃除がそこそこに大変でしたが楽しかったです。