「聖闘士星矢30周年展 Complete Works of Saint Seiya」
はい、先日の黄金聖衣レポでして(ΦωΦ)
なんとも幸せなひとときでございました…!美しい…!

「聖闘士星矢30周年展 Complete Works of Saint Seiya」
http://saintseiya-ten.jp

以前にも新宿で一体だけ展示されてたことがありましたが
こうして12の星座・黄金聖衣が勢揃いするのは初とのこと。

金ピカですわー!

アルデバランさんのでっかいこと。
黄金魂のアニメでビンタするシーンがありましたけど
これでビンタされたらアタマが砕けそうですわ₍₍⁽⁽(ી('ω')ʃ))₎₎⁾⁾

ムウ様、意外と身長高い方だったのですね、とか。

あっ、でも正面から見ると蟹さんの方が大きいのねとか。

ミロ様一人でかっこつけすぎやろ、とか。

思わず単独で撮ってみたりとか。

なかなか難しい…(ΦωΦ)

私はてんびん座なのでもちろん老師も。

老師、素敵ですわ!(ΦωΦ)

バンダイから発売されている聖衣たちの展示も大変面白かったです!

ポセイドン編の一場面が!
左後方でぶっ飛ばされてる兄さんとか、右後方の氷河の謎ポーズが素敵。

このサガさん欲しい(ΦωΦ)
こちらのシリーズは小さくて手のひらサイズなので場所とらなくていいですね。

グレートホーン♪

等身大もかっこいいけどこういう小物撮りがやっぱり好きですわ…

それぞれの宮でのみなさまにはエフェクトも付属している模様。
楽しそう…積尸気冥界波っ!

サンクチュアリのアテナ像を裏から見守ってみました。
物販コーナーはすでに転売ヤーさんに買い漁られたあとでございまして
ボールペンだけ買ってみました〜₍₍⁽⁽(ી('ω')ʃ))₎₎⁾⁾
のちのち、プレミアムバンダイ等で販売が予定されてるようなので
のんびりと集めますかね…というゆったり構えるおばちゃんでございました。
ありがたやありがたや…12体勢揃いを拝観できましたので思い残すことはないです。
スポンサーサイト
行ってきました!
はい、本日は納品でございましたので(ΦωΦ)
ついでに、前から気になっておりました
「聖闘士星矢30周年展 Complete Works of Saint Seiya」へ。

http://saintseiya-ten.jp
今まで何度も開催されてきた黄金聖衣展示、
ずっと忙しくて行かれなかったのですが…こうして12体全員が揃うのは初めてとのこと
一目でいいからと行ってまいりました(^q^)
また画像まとめてアップさせていただきます〜〜〜(^ω^)
人によって色が変わる!?「ユアリップオンリーグロス」
はい、いただいておきながら忙しさに埋もれてしまいまして(ΦωΦ)
やっとこさちょっと時間ができた気がしましたのでちらりと!

@BEAUTIST編集部さまからいただいてそのまま保管状態でしたのを
ようやく使ってみちゃいました!
このキャンメイクの袋から可愛くて可愛くてヾ(*´∀`*)ノ

こんな感じで、ミニカタログが入ってました。これもまた可愛い!

キャンメイク ユアリップオンリーグロス・ラスティングマルチアイベース WP
http://www.cosme.net/product/product_id/10090358/top
http://www.cosme.net/product/product_id/10065984/top
入っていたのは、上記のふたつ。

長時間のイベントなどに出ると、その間にアイシャドウがヨレたり
下瞼にアイシャドウの色が移って汚くなってたり…
なんてことがけっこうあるのですが、これはかなり効果ありました!
持ちもよくなり、何よりも発色がよくなってくれるのが嬉しいですね。
よく、色をはっきりさせたくて濃く塗ってしまうことってあったんですけど
そんなことしなくてもちゃんとこの下地塗っておけばキレイに色が出るのでそんな無理しなくていいかも。
発色が良くなるっていうことはアイシャドウ自体の節約にもなりそう(ΦωΦ)いいですね!

そして今回ちょっと検証してみたかったのがこちら。
透明なんですよ、でもこれが唇に乗せてしばらくすると…
水分と反応して色が変わる→それぞれ濃さはかわりますがピンク色になるとのこと。

えっ、めっちゃこんな透明ですのに!?

そんな不思議なことが…?と思いつつ塗布してみました。
程よい大きさのチップも塗布しやすく便利です。

そして、驚きの結果!
ほんとに色が変わるんですね!
いちばん左がなにもつけていない状態・中央が塗布直後・右側が塗布後10分ほど。
こんな風に色が変化していくんですね〜!楽しい!いやほんと面白いですね!

これだけ変化があります(ΦωΦ)いいなぁ、こんなの若いころに欲しかった!
サラッとしたつけ心地ですし、お安いのも嬉しいポイント。

キャンメイクのお品物ってどれもリーズナブルで可愛いんですよね。
なのでお若い方向けかとは思うのですが
こうした面白い効果や可愛いパッケージに惹かれてついつい買ってしまう主婦(^q^)
こちら、ブラックと高発色のものもあるとのこと
これはぜひ買って遊んでみたいところです♪
素敵なお品物をありがとうございました〜!>@BEAUTIST編集部さま
遅ればせながらの父の日♪
はい、父の日といえばちょうどAK-GARDEN当日でしたもので(ΦωΦ)
それぞれの実家に何か美味しいものを…♪
と、旦那様にはゆっくりできるよう我が家でささやかなディナーを♪

それぞれ全て遅ればせながらの父の日でございました(^q^)いつもありがとうございます!

お花もちょっと多めに飾って、気持ち気持ちの父の日ディナー(遅

イベントで先生様から美味しいお酒をいただいちゃいましたのでっ♪
ありがとうございます!旦那様大喜びですヾ(*´∀`*)ノ

数日遅れても、やっぱり気持ちは形にしたいもの。
旦那様には、ちょっとくたびれてきていたので代わりのお財布をプレゼントでした。

いつもお掃除やお洗濯までお手伝いしてくださる素敵な旦那様です!
ほんとにありがとう〜☆+:;;;;;:+☆ヾ(*´∀`*)ノ☆+:;;;;;:+☆
というわけでこれからもよろしくお願いします(ΦωΦ)
AK-GARDEN ありがとうございました!
はい、先日開催されましたAK-GARDENのレポでございまして(((o(*゚▽゚*)o)))

会場は浅草の都産貿、あまり暑すぎない天気で助かりました!
せっせとドレスを並べまして、約50着ほど。

今回は、帽子付きのセットや花冠付きなど
ちょっと変わったものもありましたのでドキドキでございました(ΦωΦ)

今回初のキューポッシュサイズも!

モデルさんたちもずらっと並んで緊張気味。

こうして見ると、前回のAK-GARDENから比べてずいぶんモデルさん増えたなぁと…(^q^)

もちろんこの子たちも!イベントではいつも一緒♪
そして開場時間と同時に列形成、
いつもながらみなさまとてもきちんと並んでくださって本当に助かりました…!
AK-GARDEN会場スタッフの皆様も列整理のため当ブースの前に立ってくださって
お忙しいところまことにありがとうございました!!感謝感謝の気持ちでいっぱいでございます。

おかげさまで、今回は10分ほどで全品完売となりました(((o(*゚▽゚*)o)))
みなさまいつもありがとうございます!!
ドレスたち、気に入っていただけると嬉しいですっ♪

そして完売後、ちょっと落ち着きましてから
ずっとモデルさんに着せていた中古ドレスを4着ほどプレゼントさせていただこうと思いまして
正午よりご希望者の方に差し上げます〜!と呼びかけさせていただきましたところ
予想を上回る大勢の方々が…Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)!わわっ!
結局、それぞれご希望者さまとジャンケン大会になりまして
勝ち抜いた方に無事にお渡しすることができました♪
ご参加のみなさま、楽しんでいただけましたでしょうか(ΦωΦ)ありがとうございましたっ!

その後はのんびり、全て完売しておりますのでお客様とのふれあいタイムでございます。
名刺交換に来てくださった皆々様、ありがとうございましたっ!
可愛い名刺、大切にさせていただきますね(^q^)人(^q^)

ふれあいタイムはブース開放状態でございます。
いつも遊びに来てくださってありがとうございますっ(^q^)人(^q^)

メガネがキュートなバニラちゃん!
お会いできて感激〜〜!!!

私もこの服気に入っておりましたので、着せてくださってて嬉しかったです〜ヾ(*´∀`*)ノ

この羊毛ワンちゃんもメロメロ可愛いっ!!
ほんと、お写真見せていただきましたがそっくりで…♪
娘がワンちゃん握っちゃってすみませんでしたぁぁあ\( 'ω')/あまりの可愛さに…!

アルティアちゃんがお友達とご一緒に遊びに来てくださいましたー!
なんて可愛らしいおふたり!!

うおおおおおおおほんと可愛いです萌え萌えです₍₍⁽⁽(ી('ω')ʃ))₎₎⁾⁾やばいやばい
いつも可愛らしい表情を拝見しておりましたので間近でお目にかかれて感動です。

こちらのお嬢様の猫耳ちゃんがまたまた可愛すぎて₍₍⁽⁽(ી('ω')ʃ))₎₎⁾⁾やばいやばい
ブルーで統一されたコーディネートがとっても素敵ですね。セーラーワンピいいなぁ♪

カニさんに変身したベアッガイさん!
すごい〜〜〜、これ、カニさんのハサミ部分などなどご自作されたそうですごいです!

こちらのお嬢様はホイホイさんでいらっしゃいますか?
ピンク髪がキュートです!

そしてこちらのお嬢様、ボディに関する貴重なお話をありがとうございました!
キレイなボディに興味津々でした〜ヾ(*´∀`*)ノ 可愛い!

カスタムハウスの、もう販売されていない貴重なお嬢様♪
こちらのドレスはなんとご自作とのこと、とっても素敵です〜〜ヾ(*´∀`*)ノ

そしてそして、今回も皆々様からいただきものをたくさん…!
皆様いつもほんとにありがとうございます!!
差し入れで生きております(^q^)人(^q^)
ていうか娘がイベント中に食べちゃったので写ってないものもあったりしてすみませぬ!!
毎日美味しくいただきまくっておりますーーー♪

次回の参加イベントは、7月のアイドールを予定しております。
それまでに、また皆様にお目にかかる日までどんどん製作させていただきますね。
ドレスを喜んでくださる方々に、少しでも多くのお品物を手渡しできますように…。
当日、当ブースにてお買い上げくださった皆様、
ブースに遊びに来てくださった皆様、お世話になりましたスタッフの皆様、
そして日々サポートしてくださった旦那様、いつもよくお手伝いしてくれる姫サマ、
今回もいろいろとありがとうございました!!
次回のイベントも頑張りますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
持ち歩くボディフレッシュパウダー・ミラノコレクション2016
はい、もう上半期のベストコスメ発表のシーズンでございますね(ΦωΦ)
先日引き取ったばかりなのですが、やっぱりとても気に入りましたので
上半期の個人的なベストコスメはこちらを選んでみました♪

ボディフレッシュパウダー <ミラノコレクション2016>
http://www.cosme.net/product/product_id/10104770/top

箱からすでに美しかったです。

とにかく香りが良い、とタッチアップされた方々のお声をお伺いしまして
さらに据え置きタイプではなくて持ち歩けるコンパクト!というわけで迷わずゲットでした。

このコンパクトのデザインもお気に入りです。
マクロレンズにも耐える天使さんの美しさ。

開けてもなお素敵なことに。

上部蓋の裏側にも天使さん。
天に召されそうです。

そして毎度サックリ消えてしまうのですがパウダー部分のレリーフ。
早く使いたいけど消したくないというジレンマがたまらんのです。

側面。あまりクローズアップされないかと思いますが素敵なのでつい(ΦωΦ)

パフは据え置きタイプより薄手で、持ち歩くにはこのくらいが丁度良いかと。

SPF20・PA++で紫外線対策も。
実は先日、長時間のイベントに参加しておりましたのですが
じんわり汗ばむような会場内でもこのパウダーのおかげですっきり爽やかに過ごせました!

度々トイレ休憩に出るたびに付け直して、サラサラ・快適!
優しいエーデルワイスの香りにも癒やされてリフレッシュ。
たくさんのお客様に接する機会でもありましたので
おかげさまでとても気分よく1日を過ごすことができました(((o(*゚▽゚*)o)))
量も多いのでコスパよしですね。遠慮無く使える量が素晴らしいです。
また時間ができたら他にもベストコスメご紹介できたらいいな〜と思いますっ♪
ひさびさ光麺
画像編集、進んでおります!
「AK-GARDEN【10】」終了いたしました
明日はイベント!
今年も…
オトナの隠れ家・楓Dining
はい、先日家族で立川まで行っておりましたので(ΦωΦ)
素敵なお店があるとお伺いしておりましたので寄ってみましたよ〜♪

楓Dining 立川 (カエデダイニング)
■食べログ http://tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13034402/
あらやだ!ちょっとオシャレじゃございませんの!

とても雰囲気の良い店内、インテリアも素敵です。
これはオトナの隠れ家といった感じですね…主人と二人だけで来てみたいかもっ。

シャンデリアのあるソファー席もいいですねぇ♪
と言いつつも我が家は子連れですので個室にご案内いただきました。
完全個室がありまして、思いっきり寛げちゃうのです(^q^)

個室は以外にも畳。これがまた落ち着ける。
まずはコロナビールで乾杯!

お通しはビシソワーズ。
ひんやりとしたスープがのどごしもよく美味しい。

■鮮魚とお野菜のカルパッチョ
お野菜が多いのが嬉しい!
赤身のお魚も新鮮で、これはワインに合いそうですね。

■ポテトフライ
ポテトがないと始まらないという娘は当然のごとくポテトをオーダー。
おかげさまでご機嫌でポテト食べてくれましてありがたい限り。
■16か月熟成したパルマ産プロシュート
これはぜひ!食べておきたいメニューのひとつ。
可能な限り薄くカットしたというハムは口に入れた瞬間とろけるような味わい…!

しっかり熟成されただけあって、いつものスーパーの生ハムをあっさり超える深みのあるお味。
薄くて柔らかなのにしっかりと噛みごたえもある。いつまでも味わっていたいほどです。

こちらはお酒の種類がかなり豊富なので、
この日は子連れなのでセーブでしたがいろいろと試してみたいところ。

■シェフおまかせの前菜5種盛り合わせ
前菜盛り合わせは3種と5種がありますのでここは5種で。
いろいろ食べてみたい!という人にはかなりオススメ。

5種、といいつつも魚介の小鉢がもりだくさんの内容で美味しいっ。

柔らかなオリーブ、カリッと歯ごたえのあるピクルスも酸味が合ってお酒が進みます。

旦那様は、マッカラン12年。
ちょっと味見させていただきましたが、なんとも芳醇な香りと味わい。
まるで香水のように深みのある香りはオトナの楽しみです。

■渡りガニのトマトクリーム
ごろっとカニさんが入ったモチモチのパスタ!
蟹の味もしっかりとしていて、まろやかなトマトクリームのクリーミーさがまたやみつきになりそう。
娘が美味しい美味しいとほとんど奪っていきました…おかわりしたかった…!

■アンガス牛サーロインのステーキ
メインとしてちょっぴり高めの2,500円。
とはいえこれは美味しい!量もボリュームがあり二人で食べるのにちょうどいい感じです。
ややレア気味に焼かれたステーキは赤ワインに合わせるのもいいですねぇ。

■熟成肉ハンバーグ
こちらもメインの一品。
こちらもボリューミーなハンバーグ!食べ応えがあります。
しっかり中がジューシーで一家で奪い合いになったハンバーグ様でございます。

他にも気になるメイン料理がいろいろでしたが、
大満足なお肉料理に満たされまくりでした!

■デザート5種盛り合わせ
こちらも、盛り合わせは3種か5種を選べます。
我が家的には5種でしょう!(ΦωΦ)

こうしたデザート盛り合わせって結構適当なお味のところが多いのですが
いや、なかなかどうしてこちらのドルチェたちは本当に美味しい!
お酒の種類も豊富・お肉料理もしっかり美味しい・最後のデザートまで丁寧に完璧。
これはまたぜひ主人と二人でゆっくり来てみたい…ああでも娘も喜んでたし一家でも…。

そんな、我が家的には大ヒットなお店でございました。
スタッフの方々もとてもご親切にしてくださいましてとても素敵なお店だと思いました♪
女子会やオフ会なんかでも使ってみたいな〜と思えるいいお店でしたよ!
ほんとは教えたくないくらいに気に入っちゃいました(^q^)ごちそうさまでしたー!
楓Dining 立川 (ダイニングバー / 立川南駅、立川駅、立川北駅)
夜総合点★★★★★ 5.0
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
近づくイベントに向けて
AK-GARDEN【10】参加させていただきます!
イベント出店のお知らせでございます。
AK-GARDEN【10】に参加させていただきます。

・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・

AK-GARDEN 


小さな模型好き、小さな人形好きのためのお祭り


・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・
● 日時 : 2016年6月19日(日) 11:00~16:00
● 場所 : 都立産業貿易センター・台東館 5F半室6F全室
●ブース番号 : あ-17,18
●内 容 : 可動キット、ガレージキット、ドールハウス関連商品、
人形等の洋服、ディオラマ関連商 品、ペーパークラフト、服 飾小物、
オプションパーツ等の立体創作物の展示即売会

ブラウニー&オビツ11サイズ・ドレス各種 1,500〜2,000円

(リボン等の装飾が多いものは2,000円になります。当日のお値段シールでご確認くださいませ)

キューポッシュサイズ ミニワンピース 500〜1,000円
↓こちらの記事にて、頒布物情報を随時更新させていただきますねヾ(*´∀`*)ノ
http://koimarido.blog95.fc2.com/blog-entry-147.html
イベント当日、みなさまにお目にかかれるのを楽しみにしております!
どうぞよろしくお願い申し上げます。
AK-GARDEN【10】に参加させていただきます。

・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・









・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・
● 日時 : 2016年6月19日(日) 11:00~16:00
● 場所 : 都立産業貿易センター・台東館 5F半室6F全室
●ブース番号 : あ-17,18
●内 容 : 可動キット、ガレージキット、ドールハウス関連商品、
人形等の洋服、ディオラマ関連商 品、ペーパークラフト、服 飾小物、
オプションパーツ等の立体創作物の展示即売会

ブラウニー&オビツ11サイズ・ドレス各種 1,500〜2,000円

(リボン等の装飾が多いものは2,000円になります。当日のお値段シールでご確認くださいませ)

キューポッシュサイズ ミニワンピース 500〜1,000円
↓こちらの記事にて、頒布物情報を随時更新させていただきますねヾ(*´∀`*)ノ
http://koimarido.blog95.fc2.com/blog-entry-147.html
イベント当日、みなさまにお目にかかれるのを楽しみにしております!
どうぞよろしくお願い申し上げます。
撮影でございました〜♪
高幡不動・あじさい祭り♪
はい、先週の月曜日になりますが(ΦωΦ)
一年ぶりの紫陽花祭〜!ということで高幡不動まで。

そして安定の、八重のドクダミ。
八重ちゃんに会えるのも一年ぶり。

思ったよりもたくさん咲いてました〜!

どうやら、一週間ほど見頃の時期が早まったようで
すでにけっこう色づいていてくれました。

もりもりです。

こんなの昨年あったかな?
意外と見落としてる種類があったり。

午前中の早めの時間に来ましたのでわりと空いてました。

やっぱり青は素敵ヾ(*´∀`*)ノ

紫も鮮やか。

ここにはいつも「じじい」さんのお手紙とプレゼントがあるようです。
昨年も園児たちに向けてお手紙がありましたねぇ。

心落ち着く、お地蔵さまたちがいる景色。

なかなかゆっくり見れたのではないかと…

バニラちゃんも一緒です(ΦωΦ)

この小さい紫陽花が可愛らしかった♪

カップルみたいなのも。

キレイに色づいててくれたので、楽しく撮影できました(((o(*゚▽゚*)o)))
また来れるといいなぁ♪毎年キレイに咲いててくれてありがとうございます!
今日はあまむす3周年♪
はい、お世話になりまくりのドルチェさまのオリジナルドールの記念日でしてヾ(*´∀`*)ノ

あまむす三周年、おめでとうございます!
オリジナルの小さなドールを誕生させるのが夢ですと
目を輝かせて語ってくださった懐かしい日のことを思い出しますヾ(*´∀`*)ノ

オリジナルドールの麻奈ちゃん撮影担当させていただいた日のことも鮮明に覚えております!

そして初めてミニスウィーツドールをお預かりして紫陽花とともにイメージ撮影した三年前のこと…

儚げな小さなドール、おそるおそる撮影していたあの頃。

始まったばかりのAK-GARDENからずっとご一緒に並んで出店させていただいております。

いつも深夜まで、時には徹夜で頑張ってらっしゃるドルチェさまの密かな努力を見習わねばです♪

当時のドレスたち。
この頃からこのサイズでの量産が始まりました。

今では大変な人気のドールとなりましたミニスウィーツドールちゃんたち、
ずっとわりとお近くでちょっとずつ、ちょっとずつのお手伝いをさせていただき
ドルチェさまがあまむすちゃんと共にどんどん上に登っていくのをこっそり応援しておりました。
努力家でいらっしゃるドルチェさま、憧れの存在でございます…!
これからも、素敵が詰まった可愛いあまむすちゃんたちを応援させてくださいませ〜♪
お肉の芸術「個室焼肉 いのうえ 国分寺」
はい、先日国分寺に行った際に気になるお店がありましたので再び国分寺へ(ΦωΦ)
お買い物などなど済ませまして…向かいましたのは焼肉っ!

個室焼肉 いのうえ 国分寺
■食べログ http://tabelog.com/tokyo/A1325/A132502/13193831/
以前、吉祥寺の店舗に行った際に
娘がものすごく美味しかったと感激していたもので…国分寺にもできたんですね!

個室っ!これが子連れには最高に嬉しい(ΦωΦ)ですです!

ツヤツヤなテーブルに綺麗な焼き網。
これから梅雨シーズン、ちょっと景気よくいきましょう!というわけで
「超おすすめA5ランクの黒毛和牛が食べられる!飲み放題付きコース 5980円♪」
を大人名分で予約させていただきました。娘の分は当日メニューから選ぼうということで。

■いのうえサラダ
シャキシャキのサラダには、風味の良いネギがたくさんトッピングされ
オナカが空いているところにさらに食欲を刺激してくれちゃいます。
飲み放題込みのコースなのでまずはビールとともに…♪

■自家製キムチの盛り合わせ・ナムル盛り合わせ
この自家製キムチがまた美味しい…
私は辛いものって苦手な方なんですが、なんといいますか辛いだけじゃなくて
ちゃんと美味しいんですよ、きちんと味わえる旨みがあるキムチ。素晴らしい。

■ローストユッケ
キムチに感激しているところに素敵なものが。
ユッケ!大好きなのですよ…!
いやぁ娘にはまだちょっとユッケって早いんじゃないのとか思って油断しておりましたら
これ美味しい!!と、あっという間に私の分が消滅するという事態。
せ、せめてもうひとくち…!食べたかった…ほんと美味しいよこれ…(涙

■サーロインの焼きしゃぶ
なんとも大きなお肉(ΦωΦ)
折り紙ですかっていうくらい繊細で薄い、美しいサーロイン。
グランドメニューでは 2枚 1,380円。ということは1枚だとええとええと

とか余計なこと考えておりましたら「こちらは焼くのが難しいので…」と
スタッフのお兄さんが手早く、それはそれは見事な焼き加減でお皿に持ってきてくださいまして。
お店の方に焼いていただくなんて贅沢なことを…!

「お肉が溶ける」というのを実感するひとくちなのです。
これが…肉…!?
今まで我々が食べていたものはいったい何だったのか、
そんな疑問がふつふつと湧き上がるほどに柔らかい。ジューシー。なにこれ。肉とは一体…。
■上タン塩
グランドメニューにもありましたのでお値段拝見しますと
いちまい400円以上という感じですのね!?

タン塩ってこんな分厚かったでしたっけ?
というぐらいしっかり厚みが。
しっかり焼いても硬くならない、どんなマジックなのでしょうか。期待を裏切らないジューシー感。

そしてこちらは…
コースにはないメニューなのですが、常連さんなどの知る人ぞ知る
「サーロインの炙り握り寿司」
えっ、なにそれやばい。
繊細なサーロインに包まれたゴハンの上には大葉とウニですって…!?

あれよあれよという間に
バーナーで手早く焼き上げられていくサーロイン様。
まるでマジックを目の前で見ているよう。見事です。香りやばいです。香ばしい。

とろりととろける口当たり、
ふわっと広がるサーロインと大葉・ウニのハーモニー。
こんなの食べたらもう普通のお肉に戻れなくなりそう(^q^)

■本日の希少部位2点(塩)
トモサンカクなどの希少部位が美しく盛りつけられております。
このまま飾っておきたいほどのオブジェ感。

ほんに美しい(ΦωΦ)
見慣れたお肉とは各が違うのですね…!

サッと焼くだけで速攻食べごろに。
お肉とは。今までのお肉とはいったいなんだったのか。
とか何度も自分に問いかけてしまう美味しさ。主人も橙幻郷にいるような笑顔。
その笑顔とは裏腹に娘と肉の奪い合いです。

■本日の希少部位2点(タレ)
こちらにはイチボなどの赤身が。
赤身は少しよく焼いてから。

量ではない、満足度が違いすぎるのだ…!
と、意見が一致するのでございます。
まさに「うまい、うますぎる」という言葉がうっかり出てくる美味しさの連続。

■ホルモン3点盛り合わせ
ホルモンってもっと固めな印象があったのですが私の思い違いでしょうか、
なんでしょう、これ、焼いても焼いても柔らかくて…クリーミー??
肉に対してクリーミーという表現がでてくるなんてというほどの柔らかさ。
デザートですかこれは…!?いや、これだけもうちょいおかわりしたくなっちゃうんですが…!

飲み放題なのでお酒も進みまくりでございました。
主人は焼酎を何種類か呑んでましたねぇ。

■〆のお食事(クッパ)
シメとして出てきたのは、優しい味わいのクッパ。

美味しすぎるお肉に翻弄されたあとにそっと包み込んでくれるかのような優しさ。
薄味がホッとします…これは完璧なコースメニューだと夫婦で感動したのでございました。

■デザート
デザートは、パイナップルのシャーベットでした。
これでさっぱりとお口の中がリセット&リフレッシュ!
素晴らしい、最後までしみじみと美味しくてさっぱりすっきりと終わるコースでございます。
お会計後にお口直しの飴もいただきまして、
ひさびさに焼肉でこんないいコースに出会えて良かったねぇなどと感想を語り合いつつ帰路につきました。
娘もかなりお気に入りのお店となりました「いのうえ」さん。
美味しいお肉と細やかなお心遣いをありがとうございました&ごちそうさまでした〜!!
個室焼肉 いのうえ 国分寺 (焼肉 / 国分寺)
夜総合点★★★★★ 5.0
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
紫陽花でした!
定期的な縮毛矯正通い@梅雨入り前
やっと自分の時間が…確保できるようになってきたかなと思いつつ…(ΦωΦ)
なかなか復旧できないスケジュール、いい加減なんとかしたいところ。
というわけで3ヶ月に一度の縮毛矯正にまた行ってまいりました。
梅雨を控えて整えておかないととんでもないことになるぞ!ということで。

40代、そろそろもう少し短くしようと思っておりましたのですが
長い髪が好きという主人(^q^)ありがたいことでございます♪
結局もう少しこのまま、ということで間をとって背中の真ん中あたりまで。
もう10年以上お世話になっている美容師さんご夫妻から
白髪が出にくい体質なのでは?という話も。
確かになかなか出てこないのです。いいのか悪いのか、ありがたい話と受け止めつつ。

この茶色も子供の頃からで、カラーをしたことがないというのも
頭皮を痛めなかった=白髪が出にくい
ということだろうと美容師さんの見解(ΦωΦ)なるほどです。

ベーネプレミアム バーユリア オイルシャンプー/オイルトリートメント
http://www.cosme.net/product/product_id/10100314/top
そして最近ずっと愛用しているのがこちら。
ドラッグストアで娘が「これがステキー!」と選んでくれたものでした。

「シルキー馬油・シルクアミノ酸」配合ということで
かなりしっとり&サラサラになってくれたのでもう数ヶ月リピです。
年齢とともに髪も乾燥しやすくなっているので、
ヘアケアものにはちょっとこだわっていきたいところですね。

もちろん、ロレアル パリさんのヘアオイルも各種常備。
日差しが強くなるからこそしっかり油分を補給することを心がけています。
いつまでツヤのある髪を保てるか、自分の手入れ次第だと思います。
娘に「おかーさん髪ボロボロ」とか言われないよう必死です(笑)
なかなか復旧できないスケジュール、いい加減なんとかしたいところ。
というわけで3ヶ月に一度の縮毛矯正にまた行ってまいりました。
梅雨を控えて整えておかないととんでもないことになるぞ!ということで。

40代、そろそろもう少し短くしようと思っておりましたのですが
長い髪が好きという主人(^q^)ありがたいことでございます♪
結局もう少しこのまま、ということで間をとって背中の真ん中あたりまで。
もう10年以上お世話になっている美容師さんご夫妻から
白髪が出にくい体質なのでは?という話も。
確かになかなか出てこないのです。いいのか悪いのか、ありがたい話と受け止めつつ。

この茶色も子供の頃からで、カラーをしたことがないというのも
頭皮を痛めなかった=白髪が出にくい
ということだろうと美容師さんの見解(ΦωΦ)なるほどです。

ベーネプレミアム バーユリア オイルシャンプー/オイルトリートメント
http://www.cosme.net/product/product_id/10100314/top
そして最近ずっと愛用しているのがこちら。
ドラッグストアで娘が「これがステキー!」と選んでくれたものでした。

「シルキー馬油・シルクアミノ酸」配合ということで
かなりしっとり&サラサラになってくれたのでもう数ヶ月リピです。
年齢とともに髪も乾燥しやすくなっているので、
ヘアケアものにはちょっとこだわっていきたいところですね。

もちろん、ロレアル パリさんのヘアオイルも各種常備。
日差しが強くなるからこそしっかり油分を補給することを心がけています。
いつまでツヤのある髪を保てるか、自分の手入れ次第だと思います。
娘に「おかーさん髪ボロボロ」とか言われないよう必死です(笑)