富士フイルム「アスタリフト」体験イベントレポ♪その3




はい、引き続きましてその2でございまして(´ω`*人)
★レポその1はコチラ★
★レポその2はコチラ★
ラストレポは、トマトにちなんだお料理&スイーツのプレートにドリンク、
そして会場内の素敵ポイントを切り取らせていただきましたのでちらりと…│ω`*)

アスタリフトの赤。そして赤をメインにまとめられたプレートが美しかったです!
ひととおりのアスタリフトの成分などなど、がっつりお勉強させていただきましてからは
交流会のような感じで、歓談のひととき。

グラスに盛られているのは、なんとプチトマト。
甘く、とろりとしたまるでスイーツのようなお味でびっくり!レシピが欲しいです(ΦωΦ)
丸く整えられたシャーベットはスイカ味。
スイカそのもの!っていうぐらいスイカでした。
四角いのは詳細を失念しまして申し訳ない orz

そしてこちらはトマトのノンアルコールカクテル。
こちらもまた飲みやすく、トマト使用のレシピに断然興味持っちゃいました。作りたいー。

お隣に座ってらした若奥様をナンパしてグラス並べさせていただくなど(っ´∀`c)感謝ですっ。
以前、別のイベントでお目にかかった方がお声をかけてくださったりして嬉しかったです♪
今度お会いしたらぜひテーブルご一緒させてくださいませですよー(*´д`*)ノシ

完食したのち、会場内散策です。
聖子ちゃん&キョンキョンが素敵。

アレンジがこれまた美しく洗練された雰囲気でついつい何枚も。

今回、いちばんお気に入りの一枚…(*´д`*) こんなアレンジ、家でも作ってみたい。

ご歓談タイムなので人がいないもんですから撮り放題。


旦那様が一緒なら、どっちになにがあるとか教えていただけるのですが
何処に何があるのやらです( ;∀;)
でも車が天の川みたいになってて素敵でした!

開場奥には撮影ブースがあり、
先着20名様でカメラマンさんの撮影をしていただける状態になってました。
それが終わればこちらで個別に勝手に撮影フリー♪こういうの楽しいですね。


そして、開場壁際ではこんな体験ブースが。
ナノ化したものと非ナノ化のものを目で確かめて実感できます。
iPad2台で詳しい動画も見ることができました。

ひとしきり遊んで満足して席に戻った頃、最後のお楽しみ抽選会が!
残念ながらテーブル内での当選者はいませんでしたが、ドキドキ感を楽しめましたー(*´д`*)
当たったみなさまおめでとうございましたっ♪

宴の後…│ω`*)
皆様が去ったあとのテーブルを最後にパチリ。
いろいろとお勉強になり、また、前向きにチャレンジしていくアスタリフトのパワーをいただけた気分です!
そして帰りにはお土産に、今回タッチアップして試させていただいた2種類の美容液現品をいただきました~。
そちらもまたしっかり使用感をレポらせていただこうと思います♪
とても充実した楽しい時を過ごさせていただきましたヾ(*´∀`*)ノ


素敵なイベントにご招待いただきありがとうございました!!





スポンサーサイト
富士フイルム「アスタリフト」体験イベントレポ♪その2




はい、引き続きましてその2でございまして(´ω`*人)
★レポその1はコチラ★
今回のお品物はいったいどんなものなのか、ということで興味津々なのですよ。
だって、目の前に並んでるんですもの。気にならんわけがないのだよ。

アスタリフトの秘密にせまる!ということで
富士フイルム株式会社 アスタリフトPR 武田さまから
「富士フイルム・ASTALIFTのチャレンジ宣言」の表題で商品PRタイムでございます。

「貴方の肌の運命を変える」とな!!大きく出ましたね!!期待しちゃいますよ~。

今回のテーマとして、ブロガーさんたちにも問いかけられたのは「あなたがチャレンジしたいこと」
私としては、現在の趣味の分野でのお教室なんかを…小さくてもいいからちょっとずつ開催したい!
というのが私のチャレンジなんでございます(*´д`*)と、こっそり。
自分にできることを活かして、それやってみたい!教えて!とおっしゃってくださる方々に
できるだけ伝えていきたいなぁと。それが目標という感じなのです。
そして、新しいアスタリフトのキャッチコピーも「チャレンジする化粧品」


これはとても興味深いですね。前向きな姿勢がある化粧品って素敵だと思います。

それぞれの化粧品について、武田さまより詳しくご説明いただきました。
写真メーカーという異業種からの化粧品製作への参入。そこからまずは珍しいことであって
さらにその写真メーカーならではの研究などを重ね、様々な可能性を追求することで生まれたのがアスタリフト。

写真用のフイルムって、コラーゲンでできてるなんてご存知でしたか?
私は知らんかったですハイ。フイルム食べちゃおうかしらなんて衝動に駆られます。
そのフイルム内部の「ナノ」の世界の中で
独自のナノテクノロジーという技術により発見されたのが「メッシュコラーゲン」
メッシュコラーゲンはもろくはかない美少女のようです(*´д`*)
で、それを世界で初めて発見したという富士フイルムさん。
メッシュコラーゲンの機能に目を付けて「アスタリフト エッセンス デスティニー」が誕生したとのこと。

普段何気なく食べてるトマト。
そのトマトの赤こそが「リコピン」であり、
リコピンが「アスタキサンチン」というすごい美容パワーを持つ成分の持続力を3倍にも高める効果があるそうで。
しかしそのリコピンは不安定なため、なかなか化粧品成分として活用することが出来なかったのだそうです。
それをとうとう独自の技術により「ナノリコピン」の開発に成功!
新アスタリフトにはそのナノリコピンが配合されているとのこと…これはすごい。

この、「アスタリフト エッセンス デスティニー」には
さらにそのリコピン&アスタキサンチンをサポートするための新成分「高浸透型レスベラトロール」を配合。

「高浸透型レスベラトロール」とは、お肌のすみずみまでばっちり浸透して
ハリのあるみずみずしい輝く素肌へと導いてくれちゃう素敵なものですと(ΦωΦ)すごいもんですなぁ!
かなり期待度の高いものでございますよこれは…。
手にとると、若干とろみがあるテクスチャー。
なめらか~に伸びて、すんなりと肌に浸透していくのがすごくよく判りました。しっとりふっくら肌になれそう。

そして「アスタリフト ジェリー アクアリスタ」も非常に面白い!
聖子ちゃんのCMでも有名になりましたが、まさに肌が食べるゼリーのような感じの見た目。
小さいスパチュラを挿した時の感触はまさしくゼリー(笑)

この2大ヒーローアイテムのひとつ、「アスタリフト ジェリー アクアリスタ」は
乾燥するお肌にアプローチし、セラミドをしっかりと補って潤いを持続するお肌へと導いてくれるそうで。
手にとって伸ばしてみますと、ぷるるんと弾むジェリがすぅっとのびて
しっとりとしてベタつかない柔らかな肌の質感へ(*´д`*)これは良いものだ!!

そしてキラキラの多面カットによる反射と透明感が美しいパッケージ。ほんとワクワクします。
高級感ありますよね~!なのにばっちりとリフィルで交換できちゃうという環境に優しい配慮も泣かせます。

それぞれ、香りがとても良いのですよ(:.;゚;Д;゚;.:)
なんという良い香り!と思って変態のようにクンカクンカしておりますと
「それはダマスクローズの香りなんですよ」とのご説明が。
ううむ、香りだけでも癒されてほんわか気分になって幸せになれちゃうんですけど。嬉しいですね。





と、隣に座ってらしたレディのみなさま方とキャッキャウフフと盛り上がっちゃいました♪
知らない方同士なのに、素敵な香りとしっとり具合に思わず笑みがこぼれて
素敵素敵!と仲良く語り合えちゃう。なにこの脅威の化粧品。
常に前向きな研究を重ねて進化し続けるアスタリフトの美容液たち。
そんなホンワカ・タッチアップ体験タイムを楽しく過ごさせていただきました!
そしてお楽しみ・トマトをベースにした素敵なスイーツのお時間がやってくるので続きますっヾ(*´∀`*)ノ
レポその3はコチラ★



富士フイルム「アスタリフト」体験イベントレポ♪その1




はい、富士フイルムというとどうにも写真メーカーさまという気分が抜けないのですが(´ω`*人)
しかし、時代は「化粧品は化粧品会社だけが作るものではない」という
大変興味深い進化を続けまくる「アスタリフト」のイベントにご招待されまして行ってまいりました!





アスタリフトといえば赤!
情熱の赤、地に燃えるリコリスの色だ!とか思わず出てきます。マダムレッド!

で、ブログレポーターとしてお招きされましたのは六本木ヒルズクラブ 51階
http://www.roppongihillsclub.com/visitor/dfw/jp/index.html
こんな一般庶民が侵入してよいものかと怯えつつお邪魔しまして。

カメラ2台ぶら下げてノコノコ入り込む不審者のようなわたくし。
すかさずスタッフの方がご案内してくださいましてほんと助かりました( ;∀;)もうビル内で迷子になれそう。

毎度早めに到着するのがモットーなのでエレベーター独り占め。
ほとんど直通に近いんですね。余所者は入り込めないんだぜという安心のシステム。

そして早めに到着しましたので、先にいらしてた方々と赤い部屋みたいなところで待機。
あっ、赤い部屋!(:.;゚;Д;゚;.:)とか思わずワクワクしちゃう怖い話好きですいません。

だいぶみなさま集まってきたところで開場~。
早めに来場したいのはこういう手付かずの状態を撮りたいがため!

赤×白でのテーブルコーディネート。
洗練されたデザインのアレンジフラワーも赤のカラー。

夜景がすごい!!(*´д`*)旦那様と姫サマと一緒に来たかった…♪

一番前の、撮影しやすそうな席を選んで着席。
テーブル中央には今回の主役・アスタリフトの化粧品たちがずらりと並んでいます。

アスタリフトといえば聖子ちゃん!
映像と音楽が流れ、本日のタイムスケジュールや資料が配布され、いよいよ開始です。

富士フイルム・アスタリフトPR担当の方からのご説明開始でございます。
レポその2に続きます~!!



ロレアル パリさまの店頭告知(POP)に採用予定♪のお知らせ
はい、先日のことなのですがいつもお世話になってるモニター系サイトさまよりご連絡がありまして(´ω`*人)
「今回、○○様のブログ記事からコメント内容などを抜粋させていただき、
ロレアル パリが作成する店頭告知(POP)などに
採用の予定となっております!
おめでとうございます!」
という嬉しいメールでございました~(*´д`*)あらまぁ♪

採用されますのはAzami♪のハンドルネームや画像など。
どのへんが使われるかは未定だそうですが、
こちらの「ラッシュ セラム」というマツゲ美容液の記事で
@BEAUTISTの公認になるもっと前に執筆させていただいたものでしたのでちょっと古い記事でお恥ずかしいっ!
でもありがとうございます!!

以前にも、こちらのメイベリンさまのキティちゃんパッケージ@限定のマスカラ販売当時に
私のハンドルネームとコメントを起用していただいたことがありましたねぇ。

当時のPOPはこんな感じでした。
今度はどんな風になるのかな~と│ω`*)ドキドキです♪ドラッグストアで発見できるかと…。

どんなPOPになるのか楽しみですっ。いつのPOPになるかも不明なのでわくわくしつつ待ちます(ΦωΦ)
謝礼品をお送りくださるとのことなので、また届いたらレポさせていただこうと思います♪






SDサイズ・新作ドレス完成♪@ドルチェさま委託&ドールショウ用
はい、そろそろ秋物シーズンですし(´ω`*人)
というわけで茶系のものが恋しくなってきたりするのですよ!というわけで。

ちょっと秋らしい布を仕入れてまいりましたのでじわじわと秋物製作ですっ。
いや、それにしても暑い日が続行中なのですが orz き、気分だけでも…!

全体はこんな感じで、ちょっと暖かそうなウール混の茶系チェック地。
まだ冬には遠いのでお袖部分はブラウス風に。

秋の枯葉舞い散る景色が背景だったら素敵だろうなぁ~と(*´д`*)
そんな秋色の風景と共にお楽しみいただきたい感じのドレスになりました。
これはサイズ違いでも作りたいですねぇ。

で、こちらはドルチェさま委託用とドールショウ用をご用意させていただいております!
気に入ってくださった方はぜひよろしくでございますー│ω`*)ノシ


オビツ60&DDサイズ・新作ドレス完成♪@ドルチェさま委託&ドールショウ用
はい、そろそろお洋服の世界では秋冬物が出てきておりますねぇ(´ω`*人)
というわけで、ドールドレスでも秋冬物の時期がやってきましたよ!ということで!

長い袖からちょこんと出た指先に萌える季節が到来するのでございますっ(*´д`*)
こういう細かいポーズはオビツボディやDDなどの方が楽しめそうな感じですねぇ~。

全体はこんな感じになっておりまして。
カーディガン脱いだとこを撮るの忘れてましたが、
ワンピースはノースリーブでスクエアネックタイプです。

ワンピもカーデもそれぞれ単品で別なお洋服ともコーディネートを楽しんでいただけたらと思います♪
前に製作したベアトップのマキシ丈ワンピとこのカーディガンを合わせてもいいかもとか(っ´∀`c)

カーディガンセットは、今回の委託分が好評でしたらまた別な組み合わせやサイズなどでもやってみたいなぁと…
ツイッターなどでお気軽に「このサイズでよろしく!」とお声かけてくだされば多分いそいそと作ります。

そんな感じで、長袖シーズンをどんな風に展開していこうかなぁと
イベントに向けてワクワクしつつ製作しております~(*´д`*)


オビツ50&MSDサイズ・再販ドレス完成しております♪@ドルチェさま委託用
はい、この1週間はいろいろとバタバタ気味でしたもので(´ω`*人)
それでもちゃっかりと委託分ドレスたちは確保させていただいております~♪

そして、こちらの好評でしたミントグリーンのドレス@オビツ50&MSD兼用サイズ。
半袖バージョンは今回でラスト再販となりますー!!(*´д`*)ノシ
ただ、材料在庫の関係で若干ですがレースなどの種類が違っておりますのでご了承下さいませ。

フリルと共布で仕上げたこちらのドレスは手触りもよくシワにもならずノンストレス・ドレス(笑)
これは色違いでも作りたいお品物なのですよ~。ちょっと縫いにくいですがお気に入りなのですっ♪

こちらはほつれない布地なので、ぶんぶん振り回して遊んでいただける遊び着。
ピンクや白でも作ってみたいですね(っ´∀`c)また仕入れてこなくては!

そろそろ秋物シーズンがやってきますので、半袖バージョンはこの辺で終了なのでございます~。
イベント時には、こちらも長袖になって登場しますのでそちらもよろしくですっ(ΦωΦ)
というわけで、こちらは本日納品させていただきまして、木曜日より頒開始となります。
半袖バージョン、2着のみですのでラスト夏物をよろしくお願い致しますー!!


リプトン サマンサタバサリゾート ゴルフ&トラベル リングチャームコレクション
はい、ちょっとうっかりお買い物に行きましたところですね(´ω`*人)
重たいリプトンを担いで帰るハメになる時期がまたやってきましたよ!

■リプトン サマンサタバサリゾート ゴルフ&トラベル リングチャームコレクション
http://www.lipton-sweets.jp/samantha2012aug/index.html
リプトンリモーネさん、またやってくれましたねぇ…。
まさかサマンサタバサのゴルフ小物だなんて!!

とりあえず3本ゲットです( ;∀;)ああもう!
でも近所のスーパーでは1本98円と毎回お安いので助かります(笑)

我が家のブラウニーとか愛ちゃん用の小物にもぴったり。
と思ってゲットしてきましたら、サックリと姫サマに奪われました orz

サンバイザーはちょっと小さめなので、後ろ側をカットして着用。

いくつ買えば良いのか!?リプトンさんの戦略にまんまとハマるのでした。
景品が見えてるだけ、ガシャポンよりいいかしらとか(っ´∀`c)

そんなわけで、毎回楽しみなリプトンさんのオマケシリーズでした~♪
ドール用小物にぜひっ!


テーマ : ちょっとしたこと書きます
ジャンル : ブログ
そろそろイベント準備開始ですー!
はい、ちょっと今週はいろいろありましたので製作が遅れ気味ではございますが(´ω`*人)
ドールショウも近づいてまいりましたですし、イベント準備もしっかりせねば!でございます!

というわけで、ロイヤルブルーなドレスはすでに数着イベント用にもご用意させていただいておりまして
グリーンのドレスも、長袖バージョンをイベント用に・半袖バージョンを次回委託の夏物ラストという感じで♪
じわじわと準備を進めて水面下でひっそりやっておりますのでよろしくなのでございますっ(ΦωΦ)
秋のラインナップ、どんな感じにしようかな~とモフモフと考えておりますので
以前からいただいてるリクエストメモとにらめっこしつつ頑張らせていただきますね~~│ω`*)ノシ


巨大な綾波レイさんに遭遇。
はい、昨日は所用のため汐留までお出かけしておりまして(´ω`*人)

立派なパンパスグラスが!
いいですねぇ、秋の気配!まだ超暑いけど!
で、早めに到着したんでウロウロしてますと…

あらっ、綾波さん!綾波さんじゃないですか(*´д`*)
と、親しみを込めて近づいてみますと

ちょ、ちょっと綾波さん!?
デカすぎやしませんか!!(:.;゚;Д;゚;.:)!???

恐ろしいことに、こちらのレイちゃん
「18.5mの巨大綾波レイのスライダー」ということで
可愛いキッズたちがキャッキャウフフと次々に滑り降りてくるのでした…
その無表情の綾波さんから…シュールすぎてしばし眺めてしまいましたがな (゚Д゚||;)
造形が良いだけになんちゅーかこう…いや、楽しそうだからいいです。
滑走認定証とかいただけるそうなんで、一度滑ってみては…。
紹介動画はコチラ→http://www.dai2ntv.jp/player/index.php?item=JpNmxpNTpo_KdW_SHa93JoPSkBRb8Hyp

気づくと、巨大なスーモくんとすれ違ったり。
ちょっと体当たりかまして転がしてみたいなぁという危険思想。

宮崎アニメっぽい!!
と思って眺めてたらほんとに宮崎監督デザインの時計だったりとか。
現在開催中の「汐博2012」ということでいろいろやってるようでした~。
http://www.ntv.co.jp/shiodome/event/2012shiohaku/
ほかにもいろいろやってるようなので、夏休み中に一度訪れてみると楽しい思い出になりそうですね!
というプチっとお散歩なのでした~(っ´∀`c)


テーマ : ちょっとしたこと書きます
ジャンル : ブログ
ランコム「ヴィルトゥーズ ドールアイ」で、長~いまつげに♪
「ランコムのモニターに参加中」
はい、ここんとこマスカラをまた使うようになってきておりまして(´ω`*人)
モニターで素敵なマスカラをいただきましたです~♪


ランコム
ヴィルトゥーズ ドールアイ

こちらの、ヴィルトゥーズ ドールアイは…
ランコムさんが100本以上もの試作を重ねて独自に開発したという、
2種類のファイバー・コンビネーションで長~く上向きマツゲを作り出してくれるというものでして(*´д`*)

パッケージも美しくて、さすがランコムさん♪という感じなのですよ。
長くなるのは嬉しいけど、年齢的にもマツゲの量が減ってきてるのでクレンジングが心配…
と思ってたんですがこれが嬉しい「お湯でオフ」できちゃうタイプ!!安心して使えるんですぜ!

ウエストシェイプされた小さなトルソーのようなボディが美しくて魅力的ですねぇ。
で、開けてみますとほのかに香ってくるのが優しいローズの香り(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
ランコムさんでは史上初となる「香るマスカラ」なのだそうですよー!
いい香りで癒しアイテムにもなっちゃいますね。

ボディ部分の、ランコムローズがあしらわれたデザインは大変エレガントでラグジュアリーですなぁ。

さて、さっそ自分の目元でテストでございます!
巣の状態のボケた目元から、くっきりはっきりな目元になれますねぇ~ヾ(*´∀`*)ノ
マスカラ上級者さんなら、もっと美しく長く仕上がると思いますよー!!
まつげが減ってきたなぁと感じる年齢のおばちゃんでもこのぐらいにまで仕上げられましたっ。

このゆるやかなブラシのカーブが、
日本人女性のために作られたというものでしてほんとにぴったりフィットなのです。
精密なブラシにたっぷりとファイバーが含まれているのがわかります。
重ねづけするごとに長くなっていくのが非常に面白いのですよ♪

このヴィルトゥーズ ドールアイは、
今まで使っていたいろんなマスカラたちの中でも抜群に長く仕上がる!という感じですね。
そしてなんといってもこの香りが素敵で、今日はどのマスカラ使おうかな、という時にも
ついついこの香りを求めてこちらを選んじゃいます(っ´∀`c)

香りで良い気分になりつつ、長くお人形さんのようなマツゲを実現できちゃうところが
とってもオススメなのでございますよ~!!
それなのにお湯でオフできちゃうところがまたお気に入りポイントで、
「しっかりメイクもしたい!オフもラクにさっぱりしたい!」という贅沢を叶えてくれるアイテムですね。

ランコム様、素敵なお品物をありがとうございました!!


はい、ここんとこマスカラをまた使うようになってきておりまして(´ω`*人)
モニターで素敵なマスカラをいただきましたです~♪



ヴィルトゥーズ ドールアイ


こちらの、ヴィルトゥーズ ドールアイは…
ランコムさんが100本以上もの試作を重ねて独自に開発したという、
2種類のファイバー・コンビネーションで長~く上向きマツゲを作り出してくれるというものでして(*´д`*)

パッケージも美しくて、さすがランコムさん♪という感じなのですよ。
長くなるのは嬉しいけど、年齢的にもマツゲの量が減ってきてるのでクレンジングが心配…
と思ってたんですがこれが嬉しい「お湯でオフ」できちゃうタイプ!!安心して使えるんですぜ!

ウエストシェイプされた小さなトルソーのようなボディが美しくて魅力的ですねぇ。
で、開けてみますとほのかに香ってくるのが優しいローズの香り(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
ランコムさんでは史上初となる「香るマスカラ」なのだそうですよー!
いい香りで癒しアイテムにもなっちゃいますね。

ボディ部分の、ランコムローズがあしらわれたデザインは大変エレガントでラグジュアリーですなぁ。

さて、さっそ自分の目元でテストでございます!
巣の状態のボケた目元から、くっきりはっきりな目元になれますねぇ~ヾ(*´∀`*)ノ
マスカラ上級者さんなら、もっと美しく長く仕上がると思いますよー!!
まつげが減ってきたなぁと感じる年齢のおばちゃんでもこのぐらいにまで仕上げられましたっ。

このゆるやかなブラシのカーブが、
日本人女性のために作られたというものでしてほんとにぴったりフィットなのです。
精密なブラシにたっぷりとファイバーが含まれているのがわかります。
重ねづけするごとに長くなっていくのが非常に面白いのですよ♪

このヴィルトゥーズ ドールアイは、
今まで使っていたいろんなマスカラたちの中でも抜群に長く仕上がる!という感じですね。
そしてなんといってもこの香りが素敵で、今日はどのマスカラ使おうかな、という時にも
ついついこの香りを求めてこちらを選んじゃいます(っ´∀`c)

香りで良い気分になりつつ、長くお人形さんのようなマツゲを実現できちゃうところが
とってもオススメなのでございますよ~!!
それなのにお湯でオフできちゃうところがまたお気に入りポイントで、
「しっかりメイクもしたい!オフもラクにさっぱりしたい!」という贅沢を叶えてくれるアイテムですね。







オビツ50&MSDサイズ・新作ドレス完成しております♪@ドルチェさま委託用
はい、昨日は納品デーでございまして(´ω`*人)
で、その中のひとつであるこちらのドレスのご紹介がまだでしたのでさっそく。

オビツ50&ミニSDサイズ兼用の、ロイヤルブルーのドレスでございます~。
先日製作しました王子様セットと同じ布ですのでお揃いで並べるのも素敵かもですっ♪

全体はこんな感じでして、オビツ50ですと若干お袖が短めな感じになります。
ミニSDですとかなりのロングスカートタイプになります。

そろそろ秋へ向けての長袖シリーズを始めましょうー!ということで長袖なのでございます。
こちらも好評の用でしたらイベント用にもご用意したいなぁと…│ω`*)

というわけで、じわじわと始まりました秋物・長袖シリーズ。
秋のドールショウは9月ですので、それに向けて頑張っていこうと思っておりますっ!

ラストはオマケの、夏物ラストと秋物スタートの共存で(っ´∀`c)
この二人はパラボックスさんの「グレーテルヘッド」「アンジェラヘッド」で
キャストドールよりもずっと日焼けを気にせずに済むため、常に製作部屋に座ってもらって
お裁縫タイムにモチベーション落ちないように見張っててくれる頼もしい娘達です♪
パラボックスさんのヘッドはまだまだ気になる子が多いので、
いずれまたヘッドやサイズを増やしていきたいな~と思っておりますー(*´д`*)


60センチ級ドール・フリーサイズ・新作ドレス完成しております♪@ドルチェさま委託用
はい、何気に好評だったとのご連絡をいただいておりますフリーサイズのワンピですが(´ω`*人)
夏物もそろそろ終盤…ということで名残惜しい夏ワンピ、色違いも作ってみました!

涼しげで、それでいてとても落ち着いた雰囲気の服地に出会いましたのでさっそくゲットでした~。
薄手生地で透け感を楽しめる素材です。

こんな感じのマキシ丈ワンピは、普通に婦人服でも人気のようであちこちで見かけました。
ワタシも安いやつばっかし何枚買ったことか(*´д`*)

上半身部分は、けっこう多めの布を思いっきりゴムシャーリングで縮めてありますので透けません。
で、前回のワンピ同様60センチ級ドールフリーサイズ。
ただ、以前のものより若干丈が長めになっております。

陽にかざすと、妖精さんの羽のような印象のキレイな雰囲気になってくれますよ~(*´д`*)

泉の水が流れているようなイメージのシルエットにもなりますねぇ。
これは撮り手さまの工夫でいろんな雰囲気に撮れそうです(っ´∀`c)

大きめ柄でありながらも、色味のおかげで上品な感じに。

カーディガンを着せたり脱がせたり、いろいろと着こなしを楽しんでいただければと思います♪

そんなわけで、こちらもドルチェさま委託用となっております~!
気に入ってくださった方はぜひよろしくでございますっ│ω`*)ノシ


MSDサイズ・新作衣装完成しております♪@ドルチェさま委託用
はい、お裁縫の日々も復活しておりまして(´ω`*人)
今回は、お客様のアイディアから珍しいランナップのご紹介でございます~♪

当ディーラーとしては初のパンツスタイルになるのかも…。
可愛い王子様がやってきましたよー(*´д`*)

全体はこんな感じでございまして。
上下分かれたデザインにしようか迷ったのですが、
できるだけコストを抑えるためツナギタイプになっておりまして背中ファスナー開きです。

もうちょい近くで。
袖は、小さめのパフスリーブに白い袖が付いているタイプ。
胸元には、いつものエレガントシリーズのヨークに
飾りのフリルと大きなパールブローチ風にボタンを。

パンツタイプがよくわからんのでちょっと足を曲げてもらいまして。
光沢がありながらも伸縮性のある素材で着心地も良さそうです♪
高貴っぽいロイヤルブルーが素敵なのですよ~。

そしてですね、こちらのセットは今回は2セットのみとなります!
というのも、付属で付けたかったこちらの王冠がけっこう立派でして
以前、ロングドレス用に仕入れたティアラよりも高いもんで量産は断念でした(ノ∀`;)

しかしこの王冠があるからこその王子様!って感じになってるかと思いますので(*´д`*)
オマケショットは「お嬢様、お手をどうぞ」ポーズで。

というわけで、いつもより原価が大幅アップなためちょっとお値段が上がっちゃうのですが
なかなか可愛らしい王子様に仕上がりましたので、気に入ってくださった方はぜひよろしくです~!!


美容と健康に「はちみつ」を♪
はい、ここんとこ「はちみつ美容」というキーワードが大変気になっておりまして(´ω`*人)
@ビューティストさんのメルマガで記事がご紹介されてたのですが
グレープフルーツv さんの「はちみつには燃焼効果が!?」という記事が非常に気になりまして♪
http://beautist.cosme.net/article/276535

寝る1時間前にはちみつをなめると、睡眠中に脂肪燃焼がアップ!というもので
ほほぅ!それは面白いですねすごいですねというわけで調べてみました。
すると、出てきましたのは「冬眠式ダイエット(ハイバネーションダイエット)」というキーワード。
![]() 【送料無料】 冬眠式プラスハチミツダイエット 眠っているあいだにスリムになる / マイク・マッ... |
美容マニアの間ではすでに当たり前かと思われますが人気は「マヌカハニー」ですね。
現地では病気や怪我の治療にも使われているというマヌカという植物から採れるもので
ニュージーランドの環境汚染されていない清浄な場所でしか採れないというもの。それはすごい。

で、たまたま先日、主人のお父様から国産アカシアの良質なはちみつを頂いておりまして
どう使おうかな~と思っていたところなのですよなんてタイムリー!
いろいろな雑誌でも取り上げられている、その冬眠式ダイエットとはどんなものなのか。
少しだけかじってみました。

簡単に記述すると「睡眠の一時間前に大さじ1杯のハチミツを摂取してグッスリ眠る」というもの。
人間の脳は、寝ている間も活発に活動しているのだそうで
そこをうまく利用するというものらしいですね。
脳が活動するために必要な糖質を、はちみつに置き換えてさらなる活発化を図るわけです。
寝る一時間前、というのは、
その天然はちみつの良質なビタミン類豊富な糖質を肝臓に蓄えるために時間が必要なため。
そこで、しっかりと深い睡眠を取ることで
成長ホルモンの分泌を促し、眠っている間に体脂肪を効率よく燃やしてしまおうということだそうです。
なるほど、「冬眠式」というネーミングも頷けます。

ここで重要なのは、
加工されたはちみつですと単なるブドウ糖果糖液糖になっちゃいますので天然ものを使用するということと、
睡眠時間はしっかりとるということ。
睡眠時間が短い人は肥満になりやすいという統計も出ているそうです。
8時間寝る人と5時間だけの人では、食欲を増進させるホルモンの量が格段に違い、
短時間睡眠の方が空腹感を感じやすくなるということでああもうしっかり寝なくちゃなんですが( ;∀;)




とりあえず数日やってみましたところ、サクっと1キロ落ちてたあたり嬉しいですねぇ(*´д`*)続けるかー!

で、ついでにこれまたいただきものなのですが旦那様の職場の社長さまからお土産でいただいてきたリンゴ酢。
こちらもまた美容に良いものということで、はちみつと合わせて楽しんでみようかなぁと♪

はちみつは、白砂糖に比べて甘みが数倍強く、カロリーも控えめ。
それでいてカリウム・ビタミンB群・鉄分・カルシウムなど女性に不可欠な成分をしっかり含んでいて
なおかつそれらが体内に吸収されやすい状態になっているとのこと。
お砂糖を使う代わりにはちみつにするだけでもカロリー調節できますし美容にも良いのですね。
また、ダイエットだけでなく…
■毎日使う化粧水を手に取り、そこに1滴のはちみつを加えるとしっとり保湿効果が。
■洗顔時に、洗顔料の泡にはちみつを適量加えると
なめらかな泡になりお肌がしっとりと洗い上がるという、養蜂家御用達の美容法。
■冬のお肌の乾燥対策に、
湯船に大さじ2杯ほどのはちみつを加えると保湿効果でしっとり肌に。
■肌荒れを整える働きをもつはちみつをそのまま顔に塗ってパックするという
クレオパトラもやってたという美容法。
■IKKOさんの、蒸しタオルを使用するパック。
はちみつを顔に薄く伸ばして、蒸しタオルを乗せて10分ほど置いてから優しく拭きとるもの。
ああ、勉強不足な自分を呪うことにします(ΦωΦ)もっと前から取り入れるべきだった!
というわけで、地味に1キロ減ったところで見た感じ変わらんので
いろいろと長いこと続けて結果をまとめてみたいと思います~。


テーマ : 健康、美容、ダイエット
ジャンル : ヘルス・ダイエット
夏休みラストはいつもの新宿へ♪@夏休み6日目
はい、夏休みもとうとうラストの日となりまして(´ω`*人)
ちなみに夏休みの様子は以下に。
■1日目@納品
■2日目@プール
■3日目@その1・根岸競馬場跡地見学
■3日目その2・中華街でランチ編
■3日目その3・横浜市電保存館見学
■4・5日目・のんびり休養
最終日は、いつも通り新宿をウロウロということで…。

レストラン はやしや
・食べログ http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13077952/
こちらは、昭和の香り漂う懐かしい雰囲気のレストラン&B級洋食店として親しまれているお店。

1階はゲーセンで賑やかですが、5階のこちらへ登ってくると新宿の喧騒を忘れさせてくれる静けさが。
この「ザ・洋食」って感じのメニューサンプルがたまらんですなぁ(*´д`*)

ほとんど1,000円を超えることのない安心の低価格メニュー。
子供の頃に連れてきてもらったレストラン!っていう雰囲気なのです。

そういえばホットペッパーでクーポンがあるんだったわねぇと思いつついつも忘れますが(ノ∀`;)
今日は、なんとなく懐かしい流れで「昭和のプレート」を。

過去画像の使い回しですが、店内はこんな感じでナチュラルにレトロ調。
お盆休み中だからか、若干人が多かったですが
平日となると空いてる時間はかなり貸切状態っぽくなるほどで快適♪

で、昭和のプレート到着~。
豚テキ・ハンバーグ・エビフライ・鮭のムニエル・カレーorハヤシライス という豪華セット。

ハンバーグがやたらと美味しかったようで、姫サマがハンバーグとライス、鮭ムニエルを完食(*´д`*)
姫サマが喜んで食べてくれるレストランは大事です!

今回はカレーにしましたら、これまた美味しかったようで姫サマと半分こ。

アイスティーを飲みつつ、のんびりとしたランチタイムでした。

その後、旦那様はゲットした中古カメラのテスト撮影に。
あまりにも暑いので姫サマを連れ歩くには危なかろうということで
姫サマとワタシはヨドバシのオモチャ売り場に避難。
姫サマは、こえだちゃんのお友達セットをゲットした!

で、撮影を終えた旦那様と合流しまして現像待ちのためお気に入りのカフェへ。
カフェ・カトル・ヴァン・ヌフ (CAFE89)
・公式サイト http://www.cafe89.jp/
・食べログ http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13026431/

こちらに来ると、どうしても頼んでしまうアートカプチーノ。
お願いします~、とオーダーしますと「では、可愛いのにしますね!」とスタッフのお兄さん(っ´∀`c)
その通りに可愛いのが運ばれてきて、姫サマも「かーいい!!かーいい!!」と連呼。

「本日のケーキ」は、ベイクドチーズケーキでした。
もちろん姫サマのおやつとしてペロリと♪
いっぱい食べられるようになりましたねぇ…としみじみ。

のほーん♪としておりますと、スタッフのお姉さんが「お久しぶりですね!!」とお声をかけてくださいまして。
おねーさん、ご出産されたとのこと、おめでとうございます!!
もう1歳になるとかで、うはぁ~懐かしい~♪可愛い時期ですねぇ♪
大変な時期ですけども頑張ってくださいませなどなどお話させていただきました(*´д`*)

こちらのカフェには、姫サマが生まれる前からちょくちょく寄っていもので
まだ赤ちゃんだった頃にもよく来たなぁと懐かしく思い出しました。
というわけで、6日間の夏休みがあっという間に過ぎ去っていきました~。
いやー、遊んだ!遊びましたぞ!!
なので、またお裁縫の日々をばっちり復活させていただこうと思っておりますっ。
楽しい夏休みを過ごさせてくださってありがとうでした!>旦那様♪


テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
帰宅してのんびり♪@夏休み4・5日目
はい、4日目の午前中に実家を出まして(´ω`*人)
お世話になりました~~♪というわけで、えっちらおっちらと帰宅するのでございます。
ちなみに夏休みの様子は以下に。
■1日目@納品
■2日目@プール
■3日目@その1・根岸競馬場跡地見学
■3日目その2・中華街でランチ編
■3日目その3・横浜市電保存館見学

帰宅途中でランチタイムなど@ジョナサンにて。
可愛いお子様ランチプレートがあるのですねぇ(っ´∀`c)

ちょっと早めに入りましたのでガラガラな店内。すいておりました。

ジョナサンでは、お子様ランチなどのお子様メニューをオーダーすると
アンパンマンのシールをくださるようです(*´д`*)よかったですな!
実家で買ってもらったボーダーのワンピースでゴキゲンの姫サマ。

夏野菜いっぱいのドリアにしてみました。最近、妙に野菜が恋しいのは歳のせいでしょうか。

で、無事帰宅!しましたら、なんだかファミリーマートにて初音ミクちゃんとコラボした
はちゅねミク肉まんやら何やら色々あるらしいぞということでさっそく近所のファミマに行ってみたり。

帰宅してみたらトマトたちが真っ赤になってお出迎えしてくれてたので
慌てて姫サマと一緒に収穫したりなどヾ(*´∀`*)ノヾ(*´∀`*)ノ
そして5日目はほとんど家にいてうだうだのんびり~と休息の日を過ごしておりました~。
夏休みラストは、やっぱりいつもの新宿へ、というわけで新宿編に続きますっ♪


横浜市電保存館でノスタルジー♪@夏休み3日目その3
はい、3日目ラストは市電保存館へと向かいまして(´ω`*人)
ちなみに夏休みの様子は以下に。
■1日目@納品
■2日目@プール
■3日目@その1・根岸競馬場跡地見学
■3日目その2・中華街でランチ編

横浜市電保存館 http://www.kyouryokukai.or.jp/train.html
なんだかとっても懐かしいというか古すぎて知らないものもいっぱい。
妙に姫サマが喜んでくれてたのが面白かったです!

横浜市に住んでいた頃には一度も訪れたことがないもんで新鮮(*´д`*)
何しろ子供の頃は乗り物酔いが酷すぎて極度の乗り物嫌いでしたし。

こちら、大人100円、4歳の姫サマはまだ無料というお得なお遊びスポット。

入場しますと、入り口付近にはグッズショップが。
なんだか懐かしい感じのパッケージがいいですねぇ。

ゆるキャラ・はまりんグッズも豊富です。
ぬいぐるみとか魅力的です(っ´∀`c)

中に入りますと、けっこう広い!
そして徹底された節電モードにより薄暗いのですが
そこがまたノスタルジックで良いのですよ。老けましたねぇ。

多くの市電が保存されていて、
懐かしい木の床の車輌などなど全て見学可能。
モニターで運転を楽しめるコーナーなんてのもありました。

帽子なんかも置いてあったりして素敵な演出。

フォトジェニックな場所があちこちにあって
旦那様がたびたび行方不明になってました。

だいぶ空いてて、貸し切り車輌状態だったりとか。

「ううむ、孫よ…ワシらものすごい溶けこんでおるんじゃが…」
「じーちゃん、ここで置き去りにされたらそのまま市電と一緒に保存されるぞ…」

冷房もギリギリの28度設定なのですが、人が少ないためかけっこう涼しくて快適でした。

全ての車輌を見学し終えると、休憩所があります。
自販機で、ホットスナックやアイスなどがあるのでのんびり休憩タイム!

色褪せたディスプレイが昭和臭くていいですねぇ(*´д`*)ダッコちゃん懐かしい!買ってもらったなぁ。

姫サマは大好きなセブンティーンアイスのバニラを手にして大満足。
旦那様も「世は満足じゃ」とおっしゃってたので楽しんでいただけたようで何より(っ´∀`c)
安いからまた来ましょう(笑)

で、中華街で買ったお土産を手に実家へと戻りましてござる。

紹興酒を飲みつつの夕飯。
こちら、初心者さん向けですよーというものでなかなか飲みやすかったです~。

姫サマは、電車の中ですでに撃沈…。
連れていったキャンディと、中華街でお迎えしたパンダさんと一緒にぐっすりでした♪
そんな夏休み@実家版でございました~~!!
父上様母上様、お世話になりましたですっ!
ありがとうありがとう!!また遊びに行きますねぇー(*´д`*)ノシ
夏休み4・5日目に続きます♪


ランチは中華街へ♪@夏休み3日目その2
はい、根岸競馬場で暑さに負けた我々一家でございまして(´ω`*人)
ちなみに夏休みの様子は以下に。
■1日目@納品
■2日目@プール
■3日目@その1・根岸競馬場跡地見学
その後はお昼どうしよう?ということで、そのまま一日乗車券をうまく使ってみようと
中華街へと向かいました~。

めっさ混んでました。当たり前ですが(ノ∀`;)
で、どこも混んでるだろうなぁ…と、
いちばん混んでる道からちょっと外れたところにあるお店に入ってみました。

中国料理光龍飯店 (コウリュウハンテン)
・食べログ http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14001181/
なんかすごい空いてました!
他にお客さんがお一人だけでのびのびとランチタイム♪こんなお店もあるんですねぇ。

テレビにも出たりとかなんか受賞してらっしゃったりとか。
しかしランチタイムのセットのお値段は800円前後とリーズナブル。お財布に優しいですね。

とても親切なマダムがご案内してくださいまして
お子様用にと出して下さった器がアラレちゃんで夫婦で思わず盛り上がるひととき。

ワタシはエビチリのセットで@850円ぐらいだったかな?
ライスとシュウマイ2個、卵スープが付いてきます。

海老もプリプリで大変美味しゅうございました(*´д`*)

大きくて柔らかなシュウマイは、姫サマが気に入ったようでモリモリ食べてくれました。
さすが肉食女子!

卵スープも美味しかったようで、半分ずつ(っ´∀`c)
けっこう量もあったのでお腹いっぱいになりました~!
ライスはおかわり自由だったりと、ランチをお安くいただきたいという方にはぴったりのお店かと♪

ちなみに旦那様は酢豚のセットでした。こちらも美味しそう…。

で、結局この日は食べ終えてお店を出るまでほとんど貸切状態でしたので
また中華街でランチに迷ったら来てみたいと思いますー!
美味しくて、マダムもご親切なお店でよかったです(*´д`*)オススメですよー。
中国料理光龍飯店 (中華料理 / 石川町駅、元町・中華街駅、日本大通り駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

さて、その後は90円のミニ肉まんを食べてみたり
今日は暑いからかき氷だろ!ということでシャリシャリと食べてみたりと
食べ歩きな感じでございました~。

中華街を出る前に、今日の記念にと買ったパンダさんのハンドパペット。
「一緒に帰ろうね~♪」
とても気に入ってくれたようで、バスの中でもずっとダッコしててくれました。
さて、お次は旦那様のお目当てでもある場所へと向かうのでございました。
横浜市電保存館編へ続く♪


テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ
根岸近辺散策でした♪@夏休み3日目その1
はい、3日目は実家を拠点に散策でございまして(´ω`*人)
前日に行ったプールのある駅・根岸駅からバスを使ってお出かけでした~。

馬と競馬の博物館のHP http://www.bajibunka.jrao.ne.jp/U/U01.html
3日目その1は、根岸競馬場跡地を見学でございますっ。
小学校の遠足で行った以来ではなかろうか。

姫サマは、実家からプレゼントされたキャンディを連れてゴキゲンのおでかけ。

で、ちょこっと調べたら一日乗り放題の乗車券を買った方がよかろうということで。
大人600円で姫サマは無料でした。

そして、根岸森林公園到着…広い、広すぎる。
バス停選択ミスというか、正面入口から競馬場跡地までけっこう歩くハメに。ああ、事前調査不足は毎度のことでして。

ポニーセンターはスルーで。

こんなにセミの声を大音量で聞いたのはこの夏初めてでした。

うへぁ、やっと見えてきよったー(ノ∀`;)汗だくですがなー。

ツタに覆われた根岸競馬場一等観覧席跡。
こちらは廃墟マニアさんの間でも有名な物件なので一度は行ったことあるマニアさんも多いのではないかと。

「孫よ~~!!ひさびさに廃なのじゃ!!廃なので入れないのが残念なのじゃて~!」
「じーちゃん、オレ、売店のアイス食いてー。」

かっちょいい建物でした(っ´∀`c)

思わずモノクロで一枚とか。

内部は見ることができないのですけども、こうして外観を眺めるだけでも素敵な物件でございます。

正面から。

けっこう大きな建物なので、ゆっくり見て歩きまして。

すると、建物正面に遊具施設が。
競馬場跡地を眺めながら、お子様も遊ぶことができる好立地でございますねぇ!
姫サマも大喜びで遊びまくりの走りまくりでした。

今回のおともはチビだけでしたので記念に一枚。

人もほとんどいない感じでしたので、姫サマものびのびと遊んでて楽しそうでした~ヾ(*´∀`*)ノ
そんな3日目・その1でした!
中華街でランチ編に続く♪


プールでした♪@夏休み2日目
はい、夏休み2日目はワタシの実家へ向かうのでございまして(´ω`*人)
で、電車で実家へと向かう前に途中下車しまして
ワタシが子供の頃に散々連れてってもらったプールに行ってみました~。

さすがにカメラは持ち込まなかったんですが
同じく親子連れの皆様がアイフォンで我が子記念撮影をあちこちでやってたんで便乗♪
昨年の夏はまだオムツが取れてなかったので、今回が初のプールでございました!
焼きソバとか牛丼とかアメリカンドッグとか食べてました。
アキバで買ったお安い浮き輪が大活躍。

最寄の駅ではタキ祭り。旦那様大喜び。

で、さすがにプールで数時間全力で遊び狂っておりましたゆえクタクタでドトールにて休憩。
その時すでに姫サマはぐっすり夢の中だったり(*´д`*)

そして夕飯にはお寿司をとってもらっちゃいました~!!うひょー!
プールで遊ぶとおなかがすくもんですねぇ。いっぱい食べてもまだグーとかおなかが鳴ってました。
いやぁ美味しかったです!

というわけで、翌日も遊びの予定があるのでいろいろと検索したりして終了でございます~。
クタクタに疲れるまで遊んだ一日でございました♪
根岸競馬場跡散策編に続く♪
で、電車で実家へと向かう前に途中下車しまして
ワタシが子供の頃に散々連れてってもらったプールに行ってみました~。

さすがにカメラは持ち込まなかったんですが
同じく親子連れの皆様がアイフォンで我が子記念撮影をあちこちでやってたんで便乗♪
昨年の夏はまだオムツが取れてなかったので、今回が初のプールでございました!
焼きソバとか牛丼とかアメリカンドッグとか食べてました。
アキバで買ったお安い浮き輪が大活躍。

最寄の駅ではタキ祭り。旦那様大喜び。

で、さすがにプールで数時間全力で遊び狂っておりましたゆえクタクタでドトールにて休憩。
その時すでに姫サマはぐっすり夢の中だったり(*´д`*)

そして夕飯にはお寿司をとってもらっちゃいました~!!うひょー!
プールで遊ぶとおなかがすくもんですねぇ。いっぱい食べてもまだグーとかおなかが鳴ってました。
いやぁ美味しかったです!

というわけで、翌日も遊びの予定があるのでいろいろと検索したりして終了でございます~。
クタクタに疲れるまで遊んだ一日でございました♪
根岸競馬場跡散策編に続く♪


アキバへ納品@夏休み1日目
はい、昨日は納品デーでございまして(´ω`*人)
というのも、10~15日まで旦那様の夏休みっ♪
で、木曜日に大変な勢いでお品物が完売というご報告をいただきまして
これはサボっておれぬ!ということで緊急納品させていただきました次第で。

姫サマのお気に入りの油そばなど。
アキバでランチとなると、姫サマは鼻息荒く油そばのお店に向かうのです。そんなに気に入ったのか…。
そして納品時には、なんといつも報道部として活躍してくださってるひーなさまと
お友達のあかつきさまがいらっしゃって(*´д`*)んまぁ♪
いつものカフェに連れ込んでちょっぴりお茶タイムにお付き合いいただいちゃいました!
プチオフ状態でしたね~、お付き合いいただきましてありがとうございましたっ♪
というわけで本日はこれより実家へと向かうのでありますヾ(*´∀`*)ノ
プール編へ続く♪


オビツ60&DDサイズ・新作ドレス完成しております♪@ドルチェさま委託用
はい、本日より当ディーラーもお盆休みでございましてヾ(*´∀`*)ノ
しかしですよ!
昨日のドルチェさまでの販売も多くの皆様に並んでいただいて瞬殺だったというご報告をいただきまして
これはいかんのですよ、休んでる間もないのですよと思いましてお盆休み前・緊急納品にまいります!

マロンブラウンシリーズの、オビツ60&DDサイズも出来上がっております♪
そんなわけでお盆休み第一日目は納品からスタートです。

全体はこんな感じでして、ご希望の多いミニ丈となっております~。
ギリギリの膝丈で、ふんわりと大きく広がるスカートですので
座らせるとお花のように広がってくれますよー(*´д`*)

マロンブラウンでしっとりと落ち着いた色合いで、これから秋のシーズンにもお楽しみいただけるかと♪
スカートが短い分、ヘッドドレスのレースが増量キャンペーンです。

というわけで、ヨタヨタとアキバに出かける一家なのでございますー!
で、またツイッターでも告知予定ですが、とっても人気だったマキシ丈ワンピも2セット再販となりますので
気に入っていただけた方はぜひよろしくなのでございます│ω`*)ノシ


「オビツ50&MSD」「シルバニア&愛」各新作ドレス完成しております♪@ドルチェさま委託用
はい、じたばたとお盆休み前最終納品に向けまして突っ走っておりまして(´ω`*人)
お裁縫もなんですけどもコスメ記事の宿題も溜まっててウォアァァァァァ!!!ってなってます無計画星人!

そこへ突然のシルバニアサイズ乱入ですよ奥さん!!
ツイッターのシルバニアクラスタの愉快な仲間たちのみなさまにもぜひお届けしたい!

というわけで、まずはこちら、オビツ50&ミニSDサイズ兼用ドレスまらのご紹介です。
とってもピンクピンクしたドレスになりました~~(*´д`*)
ああ、このフリル用の布、仕入先の布屋さんがいっぱい入荷してくださってて感涙♪

嬉しくてついフリル大サービスの4段フリルということになっておりますが価格は変わらずで。
オビツ50ですと上品な膝丈に、ミニSDですとエレガントなちょっと長め丈ドレスに。
上品とエレガントの違いってなんですかとか聞かないでください。

で、こちらはフリル増量の関係で2着のみですが、とっても可愛らしい印象のドレスでございます~。

そしてお次はこちら、シルバニアのママサイズ・球体関節人形愛サイズ兼用でございます。
ブラウニーにも着用は可能ですが、ちょっと緩めの「おねーちゃんから借りた服です」みたいになります。

愛ちゃんにはぴったり!!
シルバニアですとロングドレス、愛ちゃんだと可愛い膝下丈のドレスワンピといった感じですね。

そんな感じで、すごい勢いでいろいろと片付けてるのはお盆休みを遊び倒すためでして(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
そして本日もお裁縫頑張り続けます!ああ頑張るさ!
本日製作分はまた後日アップさせていただきます~~。


女性の美しさを追及する「如意姫蕎麦」いただきました♪
はい、昨日の午前中に素敵なお届け物が到着しまして(´ω`*人)
いつもお世話になってる@ビューティスト内で仲良くしてくださってる如意姫さまから、
「お蕎麦のご試食をどうぞ~♪」と、お蕎麦が届いちゃいました!

゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・ ☆
「信州善光寺平より爽やかな風を皆さまに届けたい・・・」

信州如意姫蕎麦


http://nyoihime.com/

如意姫さまの美ログ http://beautist.cosme.net/writer/2452470
゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・ ☆
女性が開発した、女性のための蕎麦。
おお~それは居意味深いコンセプトですね!
一体どんなお蕎麦なのでしょう…とサイトを拝見させていただきますと
その秘密は「アマランサス」という植物にあるそうです。

■アマランサス とは?
ギリシャ語の Αμάρανθος(アマラントス、(花が)しおれることがない)が語源。
スーパーグレイン(驚異の穀物)とも呼ばれる、注目の高栄養価穀物。
タンパク質は精白米の約2倍、カルシウムは25倍、脂質は5.6倍、鉄分は50倍、
また繊維、リン、カリウムなど女性の美に必須な要素を兼ね備えたもの。

長野県産のそば粉だけを使い、白そば主体にしてそこに栄養価の高い
アマランサスを練り込んだという、見た目はほんと普通ですのにその秘められたパワーがすごいです!
今回は、特製の七味、そして本うるし木曽塗お箸1膳付きのセットをいただきました( ;∀;)
うわぁ~、ありがとうございます!!こちらからも何かお礼をしなくてはっ♪

如意姫さまが、長年かけて様々な検討を重ねて産み出されたのがこの「信州如意姫」なんですね。
たくさんの美容に良い成分だけでなく、如意姫さまの熱意・優しさがたっぷり詰まっているんです(*´д`*)
大切に、その想いをいただきたいので今夜はちょっと賑やかな食卓にしてみようと思い立って準備しました。

ちょうどこの時期、主人も夏バテ気味。
そして娘も麺類大好きっ子なので茹でてるところを覗きこんでソワソワ♪わくわく♪
食欲不振中の主人に喜んでもらえるように、彩り豊かに
目にも美味しいように…ということで。できるだけヘルシーに、ほとんど油を使わないものを用意。

ちょこっとだけ揚げ物と、あとはお刺身主体にしてみました。

茹でたての如意姫蕎麦は、ややモチっとした食感でほのかな甘味が。
この甘味がアマランサスのものだそうです。
しかしそれでいて主張が強過ぎないのであっさりと喉越しもよく美味しくいただけますねぇ~。

お刺身&シンプルに茹でただけの海老をこんな風に盛りつけた、お気に入りの一枚(っ´∀`c)

そして、何故かタイムリーに(笑)
主人の会社の社長さんがたぶん釣ってきてくれたんだろうと思うのですが巨大なカツオの切り身を提げて帰宅。
新鮮なうちに食えよ!とのことでしたのでハイ、さっそく!!

信州如意姫蕎麦をお招きしての、和風な食卓のできあがりです♪
主人も、美味しい!ってたくさん食べてくれましたよ。嬉しいですねぇ。
食卓の様子もツイッターでチラッチラッと流していると、
「いいな~!」とのお声をみなさまからいただきました(*´д`*)
美味しくて美容にいいお蕎麦なんですよーとお伝えすると「食べたーい!!」とのお声も!
スイーツや洋食でのパーティーも楽しいけど、
こういう和風にまとめた「お蕎麦パーティー」なんてのも楽しそうですね。

最後にオマケで、如意姫さまのキャラクターを萌えキャラ化してみたりとか(っ´∀`c)
如意姫たん可愛いよ如意姫たん!こんなお人形出ないかしら。作ろうかしら♪

そんな感じで、女性の美と健康をサポートしてくれる嬉しいお蕎麦、美味しく楽しくいただきました!!
食べてキレイになれるなら素敵ですよね~。
アマランサスはダイエットにも良いとのこと、
今までずっと育児・家事・お裁縫などなどで自分のことほったらかしだったので
こういう良質なお蕎麦を食べて、自分を大切にしてみようかなぁと思いました。
如意姫さま、こんな素晴らしい美味しいお蕎麦をお送りくださいましてありがとうございました!
今度はちゃんと買わせていただきますね~~│ω`*)ノシ
いつもお世話になってる@ビューティスト内で仲良くしてくださってる如意姫さまから、
「お蕎麦のご試食をどうぞ~♪」と、お蕎麦が届いちゃいました!

゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・ ☆
「信州善光寺平より爽やかな風を皆さまに届けたい・・・」








如意姫さまの美ログ http://beautist.cosme.net/writer/2452470
゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・ ☆
女性が開発した、女性のための蕎麦。
おお~それは居意味深いコンセプトですね!
一体どんなお蕎麦なのでしょう…とサイトを拝見させていただきますと
その秘密は「アマランサス」という植物にあるそうです。

■アマランサス とは?
ギリシャ語の Αμάρανθος(アマラントス、(花が)しおれることがない)が語源。
スーパーグレイン(驚異の穀物)とも呼ばれる、注目の高栄養価穀物。
タンパク質は精白米の約2倍、カルシウムは25倍、脂質は5.6倍、鉄分は50倍、
また繊維、リン、カリウムなど女性の美に必須な要素を兼ね備えたもの。

長野県産のそば粉だけを使い、白そば主体にしてそこに栄養価の高い
アマランサスを練り込んだという、見た目はほんと普通ですのにその秘められたパワーがすごいです!
今回は、特製の七味、そして本うるし木曽塗お箸1膳付きのセットをいただきました( ;∀;)
うわぁ~、ありがとうございます!!こちらからも何かお礼をしなくてはっ♪

如意姫さまが、長年かけて様々な検討を重ねて産み出されたのがこの「信州如意姫」なんですね。
たくさんの美容に良い成分だけでなく、如意姫さまの熱意・優しさがたっぷり詰まっているんです(*´д`*)
大切に、その想いをいただきたいので今夜はちょっと賑やかな食卓にしてみようと思い立って準備しました。

ちょうどこの時期、主人も夏バテ気味。
そして娘も麺類大好きっ子なので茹でてるところを覗きこんでソワソワ♪わくわく♪
食欲不振中の主人に喜んでもらえるように、彩り豊かに
目にも美味しいように…ということで。できるだけヘルシーに、ほとんど油を使わないものを用意。

ちょこっとだけ揚げ物と、あとはお刺身主体にしてみました。

茹でたての如意姫蕎麦は、ややモチっとした食感でほのかな甘味が。
この甘味がアマランサスのものだそうです。
しかしそれでいて主張が強過ぎないのであっさりと喉越しもよく美味しくいただけますねぇ~。

お刺身&シンプルに茹でただけの海老をこんな風に盛りつけた、お気に入りの一枚(っ´∀`c)

そして、何故かタイムリーに(笑)
主人の会社の社長さんがたぶん釣ってきてくれたんだろうと思うのですが巨大なカツオの切り身を提げて帰宅。
新鮮なうちに食えよ!とのことでしたのでハイ、さっそく!!

信州如意姫蕎麦をお招きしての、和風な食卓のできあがりです♪
主人も、美味しい!ってたくさん食べてくれましたよ。嬉しいですねぇ。
食卓の様子もツイッターでチラッチラッと流していると、
「いいな~!」とのお声をみなさまからいただきました(*´д`*)
美味しくて美容にいいお蕎麦なんですよーとお伝えすると「食べたーい!!」とのお声も!
スイーツや洋食でのパーティーも楽しいけど、
こういう和風にまとめた「お蕎麦パーティー」なんてのも楽しそうですね。

最後にオマケで、如意姫さまのキャラクターを萌えキャラ化してみたりとか(っ´∀`c)
如意姫たん可愛いよ如意姫たん!こんなお人形出ないかしら。作ろうかしら♪

そんな感じで、女性の美と健康をサポートしてくれる嬉しいお蕎麦、美味しく楽しくいただきました!!
食べてキレイになれるなら素敵ですよね~。
アマランサスはダイエットにも良いとのこと、
今までずっと育児・家事・お裁縫などなどで自分のことほったらかしだったので
こういう良質なお蕎麦を食べて、自分を大切にしてみようかなぁと思いました。
如意姫さま、こんな素晴らしい美味しいお蕎麦をお送りくださいましてありがとうございました!
今度はちゃんと買わせていただきますね~~│ω`*)ノシ


1/6サイズ・新作ドレス完成♪@ドルチェさま委託済み
はい、もわ~んとしたお裁縫部屋ですが元気です(´ω`*人)
で、こちらもまた久々になっちゃいました1/6サイズドール用ドレス完成しております~。

こちらは珍しく短めのキュートなドレスになっております!
ロングブーツなどを合わせると良い感じになりますねぇ♪
こちらのブーツは、ドルチェさまの断捨離BOXからお譲りいただいたものでお気に入りなのですっ。

で、全体はこんな感じで、こちらのモデルさんはサアラさんヘッドに
ボークスの27センチボディを使用しております。
リカちゃんぐらいの子やピュアニーモサイズの子ですと、ちょうど膝丈ぐらいになる感じですね。

短めドレスなので涼しげですし、
長い丈のドレスだと似合わなかったシーンで遊んでいただけるんじゃないかなぁと(*´д`*)
ちょっと活発な女の子のイメージになりますでしょうか。

サアラさんが乗ってるのは、リサイクルショップで偶然お安く見つけちゃったもので
このサイズの子が乗るのにぴったりなのですよ~。1,500円ぐらいでした。
今は姫サマのキティちゃんとかが乗ってますが(ノ∀`;)

というわけで、こちらのドレスはすでに委託済みでして
今週木曜日より頒布開始となります!
夏休み用のお遊びドレスとしてどうぞです~~♪
気に入ってくださった方はぜひよろしくお願い致しますっ(*´д`*)ノシ


幼SDサイズ・新作ドレス完成しております♪@ドルチェさま委託用
はい、月曜日は納品デーでございまして(´ω`*人)
で、昨日はスマイルチャージに忙しくてドレス記事までアップできずでしたので今日アップです!

幼っ子サイズ、ひさびさに委託に登場です~(*´д`*)
まだまだ暑いので半袖ですが、茶系でまとめて秋頃まで楽しんでいただけるような色合いにしてみました。

全体はこんな感じで、丈も長すぎず暑苦しくないように夏仕様で♪
前身頃のヨークや袖部分を白にして、全体的な印象が重くなり過ぎない色でまとめてみました。

袖はちっちゃなパフスリーブ♪ふわふわしてます。
落ち着いた感じの色で、これは他のサイズでも作ってみたいですねぇ~。

そんなわけで、こちらは本日ドルチェさまに委託でございますっ!
で、昨日製作した分に関しましてはまた後日…│ω`*)ちんたら更新しますねー♪


大きなおともだち諸君!スマイルパクトの大人用がやってきたぞ!
はい、まさに本日やってまいりました(´ω`*人)
ちょうどプリキュアを親子で観てる最中にお届けなんて憎い演出をありがとう佐川のおっちゃん!!


スマイルパクト シャイニーフェイスパウダー

内容量:6g 商品サイズ:直径 約7cm 価格:3,990円
発売元:株式会社 バンダイ 製造販売元:株式会社 コーセー
■プリキュア公式サイト http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/
■フェイスパウダー購入サイト http://p-bandai.jp/girlschannelshop/item-1000016452/

アカオーニさんが海でイヤッホォ状態の時に到着しましたこちらのお品物、まずは箱から。
正面には、キュアハッピーのシルエットが。オサレなデザイン。

箱の上にはプリキュアのリボンマークが。

「お子様の手の届かない所に置いてください」了解しましたっ(ΦωΦ)

さっそく開けてみますと、これは綺麗!
シャイニーピンクのケースが美しいですね!
プラスチックでありながらしっかりした作りと上品で高級感のある感じで素敵です。

蓋部分のアップ。キレイだよハァハァ

娘が持ってるオモチャのスマイルパクトと同じく、
正面のパチンと留めるところにはキラキラな装飾が施されております。

パカっと開けると、可愛らしいパフが登場。
ちゃんとプリキュアの文字がプリントされたリボンが。

ミラー部分は、劇中のパクト同様に小さめの丸いミラー。
大きめミラーが好きな方には物足りないかもですけどこのサイズが可愛いのです(*´д`*)

シールで封が。取るのもったいないけど取るよ!どんどん使うよ!

おおお!これは朗報!!
固形パウダーではなくてお粉なので、使い切っちゃったら新しいパウダーを入れて使えます。
ふぉぉぉぉぉぉ、これは便利。嬉しい。マジ嬉しい。何入れよう←

可愛らしいパフは、わたくしのゴツい手には小さめでもうオモチャのようですが(っ´∀`c)
毛足も長めで柔らかなパフは粉の含みもよく使い勝手良好です。

で、パウダーの状態ですが、薄っすらとピンク。
大変細かいパウダーで、よーく見るとラメが含まれていて
お肌に乗せると肌色が明るく健康的に見える効果があると思います。
無香料なので香りが苦手な方にも嬉しいですね。
さすがコーセーさん、良質なパウダーです!
皮脂の過剰分泌を適度に抑えて、テカりやすいこの季節には最適のパウダー。

で、やっぱり娘のスマイルパクトと並べてみました(*´д`*)おほぉぉぉぉうううういいですねぇぇぇ!
母娘で遊べるのは楽しいです!こんな風に娘と一緒に楽しめるプリキュア大好きだ!
ジャンケンだって毎回負けてるけど楽しいよ!

というわけで、これ、ケースだけでも売ってるといいのになぁというぐらいに複数買いしたくなる
とってもキュートなコンパクトなのでございました。
これはプリキュア好きな方にはオススメですね!
コラボしてくださったコーセーさんにも感謝っ♪
またこんな夢のあるコスメが出たらぜひ飛びつきたいと思っております(*´д`*)
さっそく今日から愛用です~~!!うひょー!
ちょうどプリキュアを親子で観てる最中にお届けなんて憎い演出をありがとう佐川のおっちゃん!!





内容量:6g 商品サイズ:直径 約7cm 価格:3,990円
発売元:株式会社 バンダイ 製造販売元:株式会社 コーセー
■プリキュア公式サイト http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/
■フェイスパウダー購入サイト http://p-bandai.jp/girlschannelshop/item-1000016452/

アカオーニさんが海でイヤッホォ状態の時に到着しましたこちらのお品物、まずは箱から。
正面には、キュアハッピーのシルエットが。オサレなデザイン。

箱の上にはプリキュアのリボンマークが。

「お子様の手の届かない所に置いてください」了解しましたっ(ΦωΦ)

さっそく開けてみますと、これは綺麗!
シャイニーピンクのケースが美しいですね!
プラスチックでありながらしっかりした作りと上品で高級感のある感じで素敵です。

蓋部分のアップ。キレイだよハァハァ

娘が持ってるオモチャのスマイルパクトと同じく、
正面のパチンと留めるところにはキラキラな装飾が施されております。

パカっと開けると、可愛らしいパフが登場。
ちゃんとプリキュアの文字がプリントされたリボンが。

ミラー部分は、劇中のパクト同様に小さめの丸いミラー。
大きめミラーが好きな方には物足りないかもですけどこのサイズが可愛いのです(*´д`*)

シールで封が。取るのもったいないけど取るよ!どんどん使うよ!

おおお!これは朗報!!
固形パウダーではなくてお粉なので、使い切っちゃったら新しいパウダーを入れて使えます。
ふぉぉぉぉぉぉ、これは便利。嬉しい。マジ嬉しい。何入れよう←

可愛らしいパフは、わたくしのゴツい手には小さめでもうオモチャのようですが(っ´∀`c)
毛足も長めで柔らかなパフは粉の含みもよく使い勝手良好です。

で、パウダーの状態ですが、薄っすらとピンク。
大変細かいパウダーで、よーく見るとラメが含まれていて
お肌に乗せると肌色が明るく健康的に見える効果があると思います。
無香料なので香りが苦手な方にも嬉しいですね。
さすがコーセーさん、良質なパウダーです!
皮脂の過剰分泌を適度に抑えて、テカりやすいこの季節には最適のパウダー。

で、やっぱり娘のスマイルパクトと並べてみました(*´д`*)おほぉぉぉぉうううういいですねぇぇぇ!
母娘で遊べるのは楽しいです!こんな風に娘と一緒に楽しめるプリキュア大好きだ!
ジャンケンだって毎回負けてるけど楽しいよ!

というわけで、これ、ケースだけでも売ってるといいのになぁというぐらいに複数買いしたくなる
とってもキュートなコンパクトなのでございました。
これはプリキュア好きな方にはオススメですね!
コラボしてくださったコーセーさんにも感謝っ♪
またこんな夢のあるコスメが出たらぜひ飛びつきたいと思っております(*´д`*)
さっそく今日から愛用です~~!!うひょー!


オビツ50&MSDサイズ・新作ドレス完成しております♪@ドルチェさま委託用
はい、次回委託に向けまして突っ走っておりまして(´ω`*人)
涼しげドレスを量産中なのでございます~♪

淡いミントグリーンの素敵な生地が入荷されてましたので、さっそくゲット。
フリル用に使用している種類の布なのですが、
わりとしっかりした生地なのでいっそドレス本体でも使ってみようか…と思いまして。

すると、なんとも爽やかなドレスになってくれました~(*´д`*)
広い芝生とかに座らせてみたい感じです♪

で、こちらはフリル同じ布なのでほんとにしなやか。
柔らかく手触りが良くてかなりお気に入りです。シワにもならんですし。

この布は伸縮性がありますので、胸元のラインもとてもキレイに出てくれます(っ´∀`c)
着心地も良さそうですねぇ…姫サマにも作ってあげたいぐらいです。

そんなわけで、こちらはドルチェさまへの委託分でございますっ!
ちょっとでも多めに委託できるよう、旦那様の夏休みまでばりばり作りまくりますよー(ΦωΦ)
気に入ってくださった方はぜひよろしくです♪


60センチ級ドール・フリーサイズ・新作ドレス完成しております♪@ドルチェさま委託用
はい、ここんとこオビツボディの可動性に楽しませていただいておりまして(´ω`*人)
なるほど、オビツやDD系のポーズがつけやすいドールの人気がすごいのも頷けますね~。

ついでに日焼けでの黄変もさほど気にしなくてヨイところが大好きで、
裁縫部屋の窓辺にはいつもオビツっ子ふたりが並んで座ってくれてます。

で、今回の新作ですが、ものすごいひっさびさに普段着です。
60センチ級の身長を活かせるマキシ丈にしてみました。

SD・オビツ60・DDなどのドールで兼用ができるよう、上半身はゴムシャーリング状態で
6本のゴムを使用してサイズを気にすることなく、まさに人間用のフリーサイズ的な感覚で遊んでいただこうと♪

こちらは、ベアトップのマキシ丈ワンピースと、レース地7分袖カーディガン、ヘアバンドの3点セットです。
お盆休みに向けて、夏休みの遊び着にしていただきたいなぁと…(*´д`*)なのでお買い得特価予定です!

スカート部分は幅広くしてありますので大きく広がります。
SDではできなさそうなこんなポーズで雑誌のモデルさん風にとか。
薄手素材なので、強い日差しを利用して透け感を活かして遊んでみると楽しいです~。

カーディガンとワンピは別々にお好みでコーディネートを楽しんでいただいたり
こんなエラそうな状態にしてみたりとか。

リゾート地で長椅子とかに座らせてみたいですねぇ。

そんなわけで、ひさびさとなりました普段着セット、
好評のようでしたら色違いやサイズ違いなど出してみたいな~と思っておりますので│ω`*)よろしくです♪

