もんちのパジャマ(*´ω`)
ただいま飲み屋から帰宅いたしました(゜ω、゜ ) ノ
携帯日記を読んで下さってる方にはバレバレですが(笑)
焼き鳥屋さんで飲んでたのですよ。
そんでもって、旦那様に飲め飲めと勧めておりましたら
またたくまに沈没。
そりゃまぁ、お仕事が忙しく大変だったご様子ですので
もう寝ておられますですよ(*´ω`)
というわけで、旦那様日記の方は更新されませんが
具合悪いとかじゃなくって単なるヨッパライですので
糸巻き会員のみなさまご安心くださいませ。
連絡終わり。
そんな本日は、実はぷち披露宴でつけようと思ってる
小ぶりのティアラを作ろうと思ってたんですが、
旦那様が大事にしてるモンチッチにパジャマを作ってというご依頼が
ございましたので急遽そっちを作っておりました~♪
そのパジャマの製作工程は携帯日記にて→Azamiの押入れ
出来上がりはこちら♪

うひょー、古いモンチによく似合います♪
ふふふ、そして、先日の日記のコメントで
rumimaさんから
「一番前の列の昔のモンチッチ2体がすごく気になります!!日記には登場していないですよね?」との嬉しいお言葉が(*´ω`)アリガトウゴザイマス。
その子達に目をつけるとはタダモノではないのです。
よくぞお気づきになられましたでございますですよ。
そして、日記に登場してないとご存知のあたりが
Azami日記の熱心な読者様であらせられますへへぇーーー(土下座
この印籠が目に入らぬかって感じですね。
どっかのパーキングエリアに水戸黄門の印籠のオモチャが売ってますね。
ああいうオモチャは大好きです。
そんなわけで、この青い目のモンチたちはですね、
アタシが持ってた、と言いたいところですが
旦那様がとあるオークションで競り落とした子たちなんですよ~♪
昔のモンチッチ、きっととても可愛がられていたんだろうと思います。
ヨレヨレにくたびれて、顔にカビとか生えちゃってたんで
この子の名前は「カービー」です。もちろんカビです。
ってことで、可愛いネマキを着せてあげようという計画でございました。
古い子は、とても味のある写真が撮れますので
旦那様のモンチ写真が楽しみなのでございます(*ノωノ)
ってぇことで~~~!!!!
ティアラは明日こそぉぉぉぉ(汗

スポンサーサイト